子育て・グッズ 仕事のため、0歳児クラスの保育所に子供を預ける方の朝と夜の過ごし方について教えてください。保育所は7:30から18:30利用予定です。未知の世界で戸惑っています。 仕事のため、子供さんを0歳児クラスの保育所に預けていらっしゃる方、自宅での朝と夜の時間の過ごし方はどのような感じですか⁉️ごはんなど、、 7時半から18時半まで保育所を利用する予定なのですが、未知の世界でして😭 最終更新:2019年8月7日 お気に入り 2 0歳児 保育所 なお(1歳9ヶ月, 6歳) コメント くうちゃん 過去ですが下が0歳児のとき、5時30分~6時30分の間に起き用意とご飯食べさせて7時に家でてました。 18時頃迎えに行き、ご飯やお風呂入れて20~21時頃寝かせてました! 8月7日 なお 回答ありがとうございます😊 けっこう、ハードスケジュールですよね💦 自分も子供も疲れそうです(笑) 8月7日 なお 働きながら子育ては大変ですよね💦 8月7日 くうちゃん フルタイムは大変ですね! 子どもも疲れると思いますが慣れてくれるので自分で起きて来てくれたりしますよ^^* 8月7日 なお 慣れれば違いますか💕 夜寝るのが早い子なので不安だらけで💦なんていうか、小さいうちから疲れさせちゃうなあとか、働かなくちゃいけないから申し訳ないなぁと思ってしまいます😭 8月7日 くうちゃん 私もありましたが成長するの早く感じますし色々できるようになるし、今は早くから行かせておいてよかったなと思いますよ^^ うちは下の子でもあったのでしっかりするのも早くて楽ちんです🎶 8月7日 なお そうですよね💕 ありがとうございます!!😊💕色々学べる場と思い、一緒に頑張ってみたいと思います☺️✨ 8月7日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なお
回答ありがとうございます😊
けっこう、ハードスケジュールですよね💦
自分も子供も疲れそうです(笑)
なお
働きながら子育ては大変ですよね💦
くうちゃん
フルタイムは大変ですね!
子どもも疲れると思いますが慣れてくれるので自分で起きて来てくれたりしますよ^^*
なお
慣れれば違いますか💕
夜寝るのが早い子なので不安だらけで💦なんていうか、小さいうちから疲れさせちゃうなあとか、働かなくちゃいけないから申し訳ないなぁと思ってしまいます😭
くうちゃん
私もありましたが成長するの早く感じますし色々できるようになるし、今は早くから行かせておいてよかったなと思いますよ^^
うちは下の子でもあったのでしっかりするのも早くて楽ちんです🎶
なお
そうですよね💕
ありがとうございます!!😊💕色々学べる場と思い、一緒に頑張ってみたいと思います☺️✨