基礎体温計での測定方法について質問です。眠りながら計測しても大丈夫でしょうか?使用されている体温計についても教えてください。
【基礎体温について】
基礎体温について、質問させてください(*˙˘˙*)ஐ
婦人体温計を購入したのですが、
実測と予測どちらも計測できるものです。
実測で検温するべきですか?
ちなみに舌下で測定するものです。
みなさんはどんな体温計を使われていますか?
毎朝起きたときに、起き上がる前に計測と読んだのですが、目が覚めて横になったまま、少し会話をして、その後また30分くらい眠ってしまってからの、計測というのは、正しく計れているでしょうか??
細かい質問ですみません( i _ i )
教えて頂けると幸いです❤︎
- (*˙˘˙*)ஐ
退会ユーザー
私は実測は面倒だったので予測で毎日記録していました。
起きてすぐ寝ぼけながらくわえる感じです。起きてしばらくすると体温は上がってしまって正確に測れないので起きてすぐが良いですよ(^^)
私は測っている時に寝落ちしてしまっても記録が自動的に残るテルモの婦人体温計を使っていました。
菜mama
私は測りながら二度寝していた事が多くて実測で測っていることが多かったです(;´д`)
測るのであれば目が覚めて二度寝後ではなくてその時に測ったら良いですよ!毎日同じ時間が良いです☆
こたみ
私はずっと予測で図っていましたが、2月末に実測機能の存在に気づき、以降実測です。
予測で測っていたときは、ガタガタだった基礎体温が、実測にしてから、いわゆる2層に見える数値になりました!
私は予測ではうまく測れてなかったようです。
(*˙˘˙*)ஐ
ありがとうございます!
寝落ち、私もします(笑)
(*˙˘˙*)ஐ
ありがとうございます!
やっぱりそうなのですね!
目が覚めてすぐの計測を心がけてみます!
ちなみに、夜中に目が覚めて、また朝まで寝る分には大丈夫なんですかね?
基本夫に夜中起こされてしまって、2時くらいからまた6時まで眠るような感じなんです。
(*˙˘˙*)ஐ
ありがとうございます!
そうなのですね〜(´°ω°`)!!
実測と予測だとやっぱり差が出るんですねぇ。
菜mama
夜中目が覚めている時間が長ければあまりその日の基礎体温は参考にならないかもしれません(;´д`)
一瞬目が覚めてまたすぐにねてしまうのであれば大丈夫だと思いますよ☆
(*˙˘˙*)ஐ
なるほど〜!!₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
ありがとうございました💖
コメント