※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

生後7ヶ月目です。夜寝ないで目が覚めて遊び始める時があります、みなさんどんな対処をしていますか?

生後7ヶ月目です。夜寝ないで目が覚めて遊び始める時があります、みなさんどんな対処をしていますか?

コメント

deleted user

寝たふりしてましたね

いち

思いっきり遊ばせて、ぐずるの待ってます😂
自分は眠いので布団で寝っ転がって見てるだけです。(笑)

  • まり

    まり

    どの位で寝ます?

    • 8月7日
  • いち

    いち

    長いときは1時間半くらい、早ければ3.40分くらいですかね!
    グッドアンサーありがとうございます💓

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

眠くなるまで遊ばせてます😅

ちーたんまま

娘も最近あるあるです😭
泣いて起きるからとりあえずおっぱいやると何故か覚醒しちゃうんですよね💦(笑)
とりあえず静かに見守って、布団から出て行ったら戻して、の繰り返しで眠くなるのを待ちます。
さすがに1時間くらいで私も限界がくるのでまたおっぱいあげると大体寝ます。

まま

特に遊ばず寝たふりしてます😂

ベイビーシーサー

うちも最近そうです💦
布団隣合わせで寝ているので起きると体に登ってきます…
そのため寝たふりも出来ず、トントンして寝かし付ける努力をしつつ無理なのでとりあえず私はゴロゴロしながら好きにさせてます😅
彼も限界が来るとグズってくるので、そしたらまた寝かせます!

桜桃🍒

「謎の覚醒」と呼んでいます。あります。うちは長いと2時間です😂
放置します。危なそうな事をしようとしてたら止めます。ひたすら愚図るのを待ちます。