※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

失業手当の説明会に息子を連れて行くのが難しい状況。一時保育も難しく、困っています。同じ経験の方いますか?

延長していた失業手当の申請をしにいってきました。
1回目の認定日前に説明会があり、参加しなくてはいけません。

2時間半もかかるとのことです。

1歳4ヶ月の息子がおり、転勤先で暮らしているため、預ける人もいないです。
旦那に休みを取ってほしいとお願いしましたがどうしても休めないと😭
一時保育も激戦で今聞いていますが無理かもしれません。
ハローワークの人は連れてきてもいいですと言ってましたがどう考えても無理!!泣
動きたがる1歳児と椅子に座って2時間半なんて、、、。

連れて行った方いますか?😭
一時保育とれなかったら話きいてるどころじゃない。


ボヤキでした、、、。

コメント

まゆ

連れていきましたよ😊👌✨
もう座ってるのは無理なので、立って説明聞いたり、座ったり、途中退席したりしました😆👌✨

しろうさみ

連れて行きましたー
他にも連れてきてる人いました。
こちらの地域では子連れなどの方用に後ろの席を用意されていました。
でも動き回ったりしていたので何度か退席させてもらいました。

5人のmama(29)

マザー専用の日ってありませんか?
子連れママ専用の日が
ウチの市のハローワークではありましたよ😊

もし、その日が無ければ
連れてって1番後の出入りしやすい席に座る位ですね。

アンパンマン


お返事ありがとうございます😊
マザー専用の日がないみたいなので息子連れて頑張ってきます!
後ろの席確保しようと思います💦
ありがとうございます😭