

まなとん
スプーンから始めました!
私の場合は、2つスプーンを用意して、1つ娘に持たせました。最初は全くすくえず、お皿ガシャンガシャン、机をカチャンカチャンしてました💧
ですが、私のすることをよく観察してたようで、娘なりに色々と工夫して、少しずつすくえるようになりました!
今ではもう自分で食べてます☺️
顔もテーブルもご飯散乱してますが笑
まずはただもたせて、握り方とか使い方を知ってもらう事から始めてみてはどうでしょうか🙆❤️
万が一があると怖いので(持ち歩いて転けて喉に刺さったり等)椅子にちゃんと座っている時限定で、常に見守りは必要ですが☺️

退会ユーザー
最初はスプーン持たさせるだけにして好きにさせてました!
ガシャガシャ好きですよね😂
ごはんは別のスプーンで食べさせてました。
それからご飯等の固形物掬う練習初めて🍚
ご飯すくえるようになったらフォーク同じようにさせてました🍴💕

退会ユーザー
どっちもとりあえず食卓に置いてます!
でもすぐにガシャンガシャンして遊んでます😭💦
保健師さんに言われたのは、ままが子どものご飯をすくってあげてそれをそのまま渡してみて!と。
そしたら口に運ぶし、ままの動作も見てるからそのうちやるようになってくるよと言ってました☺️

ゆう
ありがとうございます!
みなさんの参考に練習してみます😀!
コメント