

ピオーネ
厳しいようですが、
全部夫婦で決めることだと思います。。。
旦那さんとよく話し合ってください。
相談窓口で、
◯歳差で産んでください!
って言われたらそうするんですか?
保育園だって、生後数ヶ月から通う子もいれば、1歳2歳で通う子もいますし、
幼稚園入るまで、ずーっとママと一緒の子だって少なくないですよね。
具体的に何に悩んでるのでしょう。

はじめてのママリ🔰
うーん🤔
上の方々が仰っている事もごもっともですが、論点が違うような…
私はめいさんは具体的なタイミングではなく、このタイミングなら2人目が出来ても子育てしやすいよ!とかこのタイミングなら働き出しやすい、保育園に入りやすいよ!というような漠然としたタイミングが知りたいのかと思いました。
上のお二方とも、そんなに突き放した回答をしなくても…
と思ってしまいコメントさせて頂きました。
-
はじめてのママリ🔰
もし、漠然としたタイミングが知りたいのであれば、子どもが2人以上いる先輩ママさんに聞いた方が求めている回答が得られると思いますよ!
- 8月6日
-
ママ
kahoさんの通りです。
3歳差は入学卒業が被るなど、いいこと?やりにくい?なんて言い表せばいいか分かりませんが、そんなことを経験で知りたかったです。
コメントありがとうございます。
先輩ママに相談してみます- 8月6日

しらたま
上の方に同感ですね。
タイミングを具体的に決めるのはめいさん夫婦です。
タイミングというか、下のお子さんを出産された後に、いつから働きたいかを決めてからもう1度相談されたらどうでしょう❓

にゃんまげ
ひよこクラブにも以前そのような記事が乗っていて、何歳差はこうなる!みたいなことが詳しく書いてありました💡育児雑誌を見るのも参考になるかもしれません☺
コメント