 
      
      
    コメント
 
            らり
全然使わないしただ座るだけみたいな(´Д` )
買わないほうがいいですw
 
            ジャンジャン🐻
いまのところ必要性を感じてません^_^;
乗せるだけで散歩しても、店内には入れないし、だったらベビーカーのがマシなのでうちはいらないです^_^;
- 
                                    やー* ベビーカー嫌がりませんか? 
 店内乗れないのは不便ですよね(>_<)
 踏切も渡れるか不安です- 3月31日
 
- 
                                    ジャンジャン🐻 年子ちゃん妊娠してたので、ずーっと嫌がっても乗せてきたので、なんとか乗ってくれてますよ^_^ 
 
 ふみきりは怖いですねw- 3月31日
 
- 
                                    やー* それならいいですね(^_^) 
 ありがとうございます♡- 3月31日
 
 
            なみもも
うちも悩んで1歳の頃に無印の三輪車を購入しました(^^)
購入した当時はペダルにも地面にも足が届かなかったのですが、喜んで乗っていたので、気を付けながら押してやっていました。
最近は地面を蹴って進んだり、少しペダルをこごうとしたりしています(^^)
ただ、公園でアンパンマンやキティちゃんなど、ガードやサンシェードの付いた三輪車を見付けると、自分のがあってもそちらに乗ろうとばかりします…(^^;
それを見ると、そっちを買った方が良かったのかなぁと思ったりもします…(>_<")
- 
                                    やー* 無印の三輪車、舵取り付きですか?? 
 ガードがなくて落ちたりしませんでしたか??
 
 質問攻めでごめんなさい。
 うちの子、足けりの車でさえ落ちて怪我をするような子なので落ちないか心配です(-。-;- 3月31日
 
- 
                                    なみもも 全然質問攻め大丈夫ですよ~(*´∀`) 
 舵取り付です(^^)
 けど、アンパンマンとかの物に比べて少し押しにくいです(>_<)
 真っ直ぐは良いのですが、曲がるときにちょっと力がいります…
 私が下手なだけかもしれませんが…(^^;
 
 買った頃は足がつかなかったので(うちが小柄だからかも)、バランス崩す事もあったので気を付けて乗せてました(>_<)!!
 足がつくようになると全然へっちゃらですよ!!
 確かにガードないのはちょっと心配しました。- 3月31日
 
- 
                                    やー* ありがとうございます♡ 
 曲がる時押しにくいのですね(>_<)
 いつから足がつきましたか??
 
 お値段が同じくらいなので迷ってます(´・_・`)- 3月31日
 
- 
                                    なみもも ですね~(>_<) 
 小柄だったので、1歳半くらいだった気がします!!
 
 悩みますよねー(>_<)
 公園までの移動の乗り物として使いたいなら、アンパンマンとかの方が良いと思いますが、三輪車として使いたいなら無印のが良いかなと個人的には思います(^^)
 アンパンマンとかのにはペダルとは別に足置きがあるので、それに慣れると足置き外してもなかなかペダルをこごうとしないって友達は言ってました~- 3月31日
 
- 
                                    やー* 今は足置きがあると安全でいいなとは思いますが、そんな体験談もあるんですね(>_<) 
 三輪車って足を鍛えられそうで良さそうですよね。ぜひ乗らせたいですが、、、
 もう少し悩みます(>_<)
 ありがとうございました♡- 3月31日
 
 
   
  
やー*
ですよね(>_<)
ベビーカーでは嫌がるので公園に行くのが大変です(-。-;