![あーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の首が据わる時期や笑い始める時期、喃語について教えてください。
もうすぐ2ヶ月になる娘を育てています👶🏻
皆さん、お子さんいつ頃首据わりましたか?
娘はゲップの時に縦抱きにするとグラグラしながらも頑張って首を持ち上げてしばらく保っています😅
少し経つと疲れてコテっと寄りかかって来てまだまだな感じなのですが、据わるのは段々とでしたか?それとも数日の間に急に出来るようになりましたか?
あと、首据わりとは別の質問になってしまいますが、遊んであげて笑うようになるのはいつ頃何でしょうか?
最後に、ここ二、三日声は小さいですがあー、あぅーなど口を動かして声を出していて果たしてこれは喃語なのか…調べてもあまりよく分からなくて喃語についてもどんな感じだったかぜひお聞きしたいです!
昼間は余裕無くてこんな時間に…その上大量の質問になってしまいましたが一つでも教えて頂けると嬉しいです😊
- あーや(5歳8ヶ月)
コメント
![Hmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hmama
首が座ったのは3ヶ月後半でした😌
お友達が子供と遊びにきてて
「もうちょっとっぽいねー!」って
言われた3日後に4ヶ月検診いくと
👨🏻⚕️「首すわってるね!」といわれ
先生が腕ひっぱると首がついて
上がったので急にでした😂💓
![さくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくママ
だんだんと出来ていきます。
保っている時間が長くなっていき
3か月頃には座ってます。
一歳なら首にも負担なので
自分で保とうとしていても
今は手を添えてあげてくださいね!
初めはクーイングです。
あー、うーなど
一音を伸ばした発音をします。
次第に、あーあー、うーうー、と
二音続けて発するようになるので
そうなると喃語です。
-
あーや
段々だったんですね!!
やはり3ヶ月前後が多いんですね!
負担かかってるんですね!知らなくて、頑張れ!とか少しの間応援してました😂
クーイング、ググりました😅
舌や口は動かさないと書いてあったので、口が動いたのは偶然だったんですかね😌
喃語が出るのが楽しみです!!
ありがとうございました!- 8月5日
![まりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりな
だいたい、3ヶ月ぐらいで
首座りするとおもいますよ!
目が見えるようになってきたりしたら
自然と笑ってくれたりしますよ☺️
寝返りする頃には
見えてると思うのでいっぱい笑ってくれるようになると思います!
-
あーや
やはり3ヶ月前後が平均なんですね😊
目を見て笑う新生児微笑とは違う笑顔を見られるようになったのですが、楽しかったり嬉しかったりして笑ってる感じじゃなくて、オムツ替えの時やお風呂の時のふとした時に急に笑顔って感じで😂
寝返り早く見てみたいです!
沢山笑顔みれるのを楽しみに待ちます😌
ありがとうございました!!- 8月5日
![頑張ルンバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
頑張ルンバ
3ヶ月の女の子育てています。
首はほぼすわっていますが、もう少しかなぁってところです。長男はもうこの時期完全にすわってたので、個人差はあるのだと思っています。
うちの子はそれこそ昨日声を出して笑っていました。
今までは寝ておっぱい
飲んでの繰り返しでしたが、笑ったり一人であーうーなど、声をだしだしたら益々かわいさが出てきますよね😍
これからが楽しみですね!
-
あーや
その子によって変わってきますよね👶🏻
えー!昨日ですか!!すごい!声出して笑うなんて想像しただけで笑顔になっちゃいます🥰
毎日成長が楽しみです😊
ありがとうございました!!- 8月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
首が座ったのは3ヶ月になるちょっと前です!
1ヶ月過ぎたあたりからぐらぐらはするけど首を持ち上げてて、徐々にそれが安定してきた感じです✨
あやして声を出して笑うようになったのは2ヶ月の終わり頃です😊
声は出さないけどにっこりしてたのは2ヶ月過ぎた頃かな?
-
あーや
2ヶ月台で据わったんですね!すごい!!
段々しっかりしていった感じなんですね😊
声出して笑うようになるのがすごく楽しみです🥰
ありがとうございました!!- 8月5日
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
2ヶ月半にはすわってました🤔
その頃から笑ったりもするようになりました☺︎
-
あーや
成長早いですね!すごい!!✨
すごく楽しみです!待ち遠しい…😌💕
ありがとうございました!!- 8月5日
![m(21)✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m(21)✩.*˚
1ヶ月でうつ伏せにしたら首を持ち上げて、完全に首がすわったのは2ヶ月です!
予防接種の時に先生がびっくりしてました(笑)
笑うようになったのも首がすわってすぐです👍
-
あーや
すごいですね!はやい!!✨
お子さんは大きめでしたか?普通でしたか?
成長早いですね!!羨ましいです😊
笑うのも首据わりも、今からとても楽しみです🥰
ありがとうございました!!- 8月5日
-
m(21)✩.*˚
旦那の実家に3ヶ月の時にうつ伏せにして撮った写真が飾ってあって、私も同じような写真を撮りたい!と思って1ヶ月位からうつ伏せにして首を鍛えさせてました😅
3408gで生まれたので少し大きめでした!
生後15日くらいから寝てる時に首を自分で動かしてたので、元々首が丈夫だったのかも知れません🤣
ほんとに子供の成長は早いですよね!
これから沢山感動と思い出が貰えますよ😊- 8月5日
-
あーや
同じ写真いいですね!!
並べて飾ったら絶対可愛いですよね😊
大きめだったんですね!娘も3660で産まれ大きめだし首もよく動かすので今から期待しちゃいます😂
1ヶ月経つごとに出来ることが増えていきますもんね😌
楽しみです💕- 8月5日
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
首座り始めたのは、2ヶ月の頃で
時間がある時にうつ伏せにして
首鍛えてました(。・ω・。)ノ
我が子が徐々に首があがるようになり
少しずつ自分で動かせるようになり
3ヶ月頃には、ほぼ座ってたかと
思います(。・ω・。)ノ
喃語ではなくクーイングですかね‼︎
喃語になる前の段階の
発生練習みたいなものです‼︎
-
あーや
うつ伏せが怖くて一度もやったことないんですがやってみようかと思います😊
段々しっかりしていった感じなんですね!!
喃語になるのが楽しみです🥰
ありがとうございました!!- 8月5日
-
さ🦖
目を離さなければ、大丈夫ですよ(。・ω・。)ノ
疲れたかなーと思ったら
いつも通り抱っこしてあげてください(。・ω・。)ノ- 8月5日
-
あーや
今日やってみます!!
ありがとうございます😊- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月後半ですわってました☺️
目が見えるようなってきたときに
笑ってくれてました🥰
-
あーや
2ヶ月台で据わったんですね!!
ケラケラ笑うようになるのが待ち遠しいです😌❤️- 8月5日
-
退会ユーザー
遅くなってすみません💦
声を出して、少し笑うようになった
のは、3ヶ月の中頃です😊- 8月5日
-
あーや
全然大丈夫です!😊
ありがとうございます!!
あと少しで2ヶ月なので約1ヶ月ちょっとですかね🥰
楽しみです!!- 8月6日
あーや
結構いきなりな感じなんですね!
数日で変わるなんて子供の成長スピードはすごいですね👶🏻💕
やっぱり3ヶ月前後が多いみたいですね!楽しみです😊
ありがとうございました!