

退会ユーザー
・どれくらい飲んだかハッキリ分かる
・人に預けることができる
とかですかね🤔

ゆん
近くの小児科の先生は
断然粉ミルク推しです!
栄養が満点で
お母さんが自分の体調が崩れた際も何も気にすることなく
治療できる。
赤ちゃんにとっても
お母さんにとっても粉ミルクの方が良い!と
言ってましたよ😊
-
ゆん
後、量も管理ができると!
- 8月5日

退会ユーザー
誰でもあげられる。
災害時にショックで母乳がでなくてもミルクなら大丈夫。
保育園では搾乳持ち込み不可のところが多いがミルクなら大丈夫。腹持ちがいい。
くらいがパッと思い付きました😅💦

まーるまる
腹持ちがいいので、早い段階(3、4ヶ月)から夜中まとめて寝てくれるようになりました💤
おっぱいトラブルの悩みがなくなりました✨
人に預けることができます(私は預けたことありません)😊

退会ユーザー
飲んだ量がわかる
預けても平気、楽
栄養を考えられていて常に安定して栄養を補給できる
母親の食事に気を使わなくていい
お酒が飲める
母乳と比べると腹持ちがいい
とかですかね!

退会ユーザー
・腹持ちがいい
・どこでも誰でもあげられる
・飲んだ量が分かりやすい
・食べる物を気にしなくていい(母乳だと母親が食べる物にいろいろ気を付けないといけない)
・自分が病んだ時に楽

ママリ
腹持ちがいいのでよく寝る
誰でもあげれる
どこでもあげれる
栄養面での心配がない
どれくらい飲んだか把握出来る
がパッと思いつきました。
デメリットもありますけどね😅
コメント