
オムツが外出時に取れなくて困っています。家ではできるのに、外出先では戻ってしまいます。どうすれば良いでしょうか?
あーもう!!!!
土日のオムツお出かけが続いたら
スタートに戻る😢
どうしたら教えてくれるようになる?
なんで?
オシッコだけでも家にいる時は言えてたじゃん
なんで少しお出かけしたら
出来なくなるの泣
いつになったらオムツがとれるの泣
もうやだ、、、
- れいな(3歳9ヶ月)
コメント

さらい
土日パンツだと漏らしてしまうんですか?

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
分かります…
最近は物凄くマメに聞いて漏らすの回避してます!(一応着換えとかは持っていきますが)
-
れいな
ありがとうございます🙇♀️
外のトイレでは絶対にしてくれないんですよね😔
怖いのか😔
なのでオムツではないとダメで😢
それで教えてトイレですることを忘れてしまってスタートに戻っての繰り返しです😔
もう辛いです😢- 8月4日
-
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
子供用の清潔なトイレ(ショッピングモールとか)のある場所なら安心感があるんじゃないですかね🤔
あとは一時保育とかは使われますか?
以前行きましたが、かなり刺激的だったみたいでいつも在園児のお子さんに影響されてましたよ☺️
(うちもオムツ取れたのはお友達の影響が高いです)- 8月4日
-
れいな
なんか大きい便器が嫌なのかなぁと😭
できる時が来るのか不安です😭
一時保育預けてます!!
毎日大量のおもらしパンツが入ってきてため息です😖- 8月4日

home
早くオムツをとらなければならない事情が特にないのであれば、焦らずゆっくりでいいのかな❓と私は思ってます❗️今まで産まれてからずーーーっとオムツでするのが当たり前で、その事について注意されることもなく生きてきたのに、突然オムツですることに対して親が叱るようになったりしたら、子供としては混乱するかな。。❓と思い、うちはもうすぐ3歳になりますが、のんびーーーり、娘のペースでやってるので、失敗してもやりたがらなくても何とも思わないです🤗
-
れいな
一緒の月齢です!!
幼稚園入園があるので😂
あと周りがみんな取れてるとうちの子だけ、、とやっぱり焦っちゃいます😔
amamaさん素敵です!尊敬します!!- 8月4日
-
home
なるほど幼稚園はオムツダメなんですね😨うちの子は保育園なのですが、同じクラスの子まだまだほぼみんなオムツですよー😂❗️そして旦那とも、小学生になってもオムツしてる子なんて1人もいないし、公園とか補助便座ないところのお出かけ大変だからオムツ有り難いしのんびりでいいよね〜っというスタンスです😅一応オムツとトレパン用意してどっちはく?と聞いたり、定期的にトイレ誘ったり、トイレできたらシール貼る(私が手作りしたショボいシートに)みたいなことだけはやっていますが、お風呂前後などオムツしてないときくらいしか行く〜!と言わないです😅一生懸命やろう!やろう!と思うとこちらもイライラしてしまうと思うので、トイレでできたらすごい!できないのが普通!くらいの気持ちでいます🙂
- 8月4日
-
れいな
下に小さいお子さんいらっしゃるのに大変ですよね😢
わたしももうすぐ2人目が産まれるんですが、このストレス状態で出産したらどうなるものか恐ろしいです、、
幼稚園はできるだけ頑張って下さいという感じです😔
頑張ってって親が頑張ってどうこうなることじゃないだろ。って思いますけどね😖- 8月4日
-
home
トイトレまだまだ先でいいや〜と思っていたのですが、お姉さんパンツ履きたい❗️と突然言い出したので、下の子産まれてから初めてトイトレらしきものを始めた感じでした😅でもはじめてお姉パンツはいた直後に失敗して以来娘は心が折れてしまったらしく。。笑。それはそれで可愛いなぁと思って、パンツでしちゃってもお母さん何度でも洗ってあげるから大丈夫だよ❗️と言ってるのですがまだ気にしている様なのでそっとしておいてあげてます😂
出来るだけということでしたは、ストレスに感じるほど気にしすぎなくても良いのでは❓と思いますよ🤗
これから下の子が生まれたら今までパパママを独占できてたのができなくなったり、思うようにお出かけできなかったり、上の子なりに新たなストレスも発生すると思うので、子供のペースでもいいのかなぁと思います←と同時に本気でやるなら下の子生まれる前の方がよかったかもと今更ながら思ったりもします😅- 8月4日

退会ユーザー
オムツだと安心するんでしょうね😅
-
れいな
布パンツで過ごさせたら不快を覚えてトイレでするようになって手っ取り早いと聞いて、しばらく布パンツで頑張ってましたが、娘にはどうも気にならなかったらしく、ダメで😔
家でも外でもトレパンマンです!- 8月4日

まま
うちの母の方針なのですが、
無理にオムツを外そうとせずに、自分からもーオムツしたくないというのに気づくまでオムツしていたそうです。
保育園に行くと恥ずかしくなったりして気がつくと自分でできるようになるみたいです(^^)うちもオムツ外す時はそうするつもりです!
おかねはかかりますが、、その家庭家庭の方針もあると思うのでこんな人もいるんだな〜くらいで呼んでください^^
-
れいな
そうなんですよね、、
トイトレするもんじゃないです😔
うまくいかないともうストレスでしかないですw- 8月4日

ままりん
義母から聞いた旦那の弟の話しですがある日突然自分からオムツはずして「オムツもういらない」と言ってそのままオムツ卒業したらしいです😅
それが何歳だったかは忘れちゃいましたけどそんな子もいるみたいですよ(笑)
れいな
コメントありがとうございます🙇♀️
一時期短期集中と思って
パンツでやってたんですが、
漏れることに気持ち悪さがないようで一向にうまくいかずわたしのストレスが爆発してしまって🤦♀️
トレパンマンでしばらくゆるくしてました。
そしたら家にいる時はおしっこのみ教えてくれるようになってトイレで出来るようになってきたんですが、
外出先では一切教えてくれず、外の便器を怖がり絶対にしてくれないんです😢
それでまた月曜日に教えてくれなくなり元通りに戻ってしまって、また一からというのが長く続いてます😢
さらい
何歳のお子さんですか?
れいな
2歳9ヶ月です!