
コメント

み(23)
斜めになりますよー!

Kumagawooo
このタイプはおすわりできるくらいになると楽にできますよー
首すわり前はしっかりした抱っこ紐の方がいいですよー
-
いのりん@義父母と同居
ありがとうございます。
基本的には、普通の抱っこバンドです。
メッシュ素材なので暑いさが心配な時に使っています。- 8月4日

Iris
縦抱きの包み方だと多少はなりますよ!
首が座っていない場合ですとコアラ抱きが基本になると思います。
リングタイプは色々な包み方があるので調べてみると面白いですよ!
ただ月齢が小さいうちは足をM字に開くのだけは忘れないようにしてください!
私も息子が小さい頃はリングタイプのスリングを沢山使っててラクでした😌
慣れるとすぐ着脱可能できますし密着感も抱っこ紐よりあり赤ちゃんは安心しやすいかもしれません!
ただショルダーバッグと同じように片方の方に負担がかかるので肩こり腰痛には気をつけてください!
-
いのりん@義父母と同居
丁寧にありがとうございます☆
結び方、研究します!- 8月5日
いのりん@義父母と同居
赤ちゃん斜め掛けで正解なんですよね?💦
きちんと付けれてるか不安で…💦
み(23)
あってますよ🙆♀️
ファムベリーのこのタイプのスリング使ってますが付け方の動画でも首すわり前は斜めになるって言ってました👍
いのりん@義父母と同居
良かったです❤
シンプルイズベストで慣れると使いやすくて☆
15キロまでなので長男にも暫く使えるので、これからも愛用しようと思います☆
み(23)
スリングってちょっとしたお出かけの時や寝かしつけのとき便利ですよね😆