
シングルマザーで実家暮らし、父母の収入も考慮されるため、児童扶養手当を受けるのは難しいですね。
シングルマザーで実家暮らし、一緒に暮らす父母に収入あり
の場合、やはり児童扶養手当を貰うことは難しいですよね…計算する上で父母の収入も合わせると収入がオーバーしてしまうので、もらえないですよね😣
- ままり

みい
自治体にもよると思います。
住民票において世帯分離すれば、支給する自治体もあるみたいですよ😊
聞きにくいかもですが、役所に問い合わせてみたらいいかと!

しのすけ
母子手当ほしいですよね…別に親に扶養してもらってる訳じゃないのに💦
うちの自治体は同居世帯分離してても、水道光熱費のメーター別とかじゃないとダメでした。
隣の市は、住民票の世帯分離だけで貰えてました。本当に不公平💦

シンママ
うちも世帯分離しても、水道光熱費一緒ならダメって言われました!いざというとき、一緒に住んでる人が子ども見るんですよね?って言われました!
一部の人には世帯分離して母子手当もらうなんて不正自給と同じだとも言われました!

Ayaka
世帯分離してますが、同居人扱いで、父が週4でパート+年金支給 母が専業主婦ですが…満額支給です。
地域次第だと思います😢

さるあた
世帯分離すれば貰えるとこもあるみたいですが、ほとんどのとこが貰えないと思います。

Nachi♡MAMA
うちの自治体は、世帯分離をしていて、かつ「玄関が別」なら貰えるっていうなんともあやふやな基準でした。
役所の人が家を見に来るわけでもないのですが、玄関が別ってのがわけわからなすぎて要りません💧って言いました(笑)

ママちゃん
私もシングルマザー、実家住みですが、両親とは生計別なので母子手当貰ってますよ!
コメント