
赤ちゃんと一緒にスーパーへ行くのが大変です。徒歩で行っているが暑い日もあり、自転車で考えているが心配。車がないと買い物が大変です。
毎日暑いですね、、、
小さい赤ちゃんがいる場合
スーパーなどのお買い物は
どうされていますか??
車、自転車なしです。
ベビーカーで徒歩7分くらいのとこに
スーパー、ドラッグストアがあります。
むすめの水分補給気にしながら
買いだめしてなるべく2日に1回
行くようにしていますが
今日は14時で外の気温が37度。
夕方に行くのも考えていますが
一度夕立ちにあい大変な思いをしました、、、
むすめが寝てる間に自転車←小さな折りたたみ自転車ならあるので
行こうとも考えていますが
何かあったら、、、を考えると怖いし。
買うものもたくさんある時って
車がないと大変ですよね。。。
- ママリ
コメント

hhh
前に車がなかったころ、日傘で抱っこ紐して、抱っこ紐に保冷剤を入れて歩いて行ってました😭

退会ユーザー
去年はもっぱらネットスーパー頼みでした😅
暑すぎて自分もバテバテになっちゃうので…
今年は暑くなり過ぎない朝9時くらいにベビーカーでササッと行ってます!

mizu
私も同じ悩みを抱えてます💦
お店までの距離もそのくらいです。
まさに今も、牛乳を切らしてしまい買いに行きたいのですが暑すぎて……
少しでも暑さがマシになる夕方に行こうかなと思ってます💦
普段ネットスーパーでは重たいもの(お米など)くらいしか買わないのですが、もっと活用すべきかなと思ったりしてます。

🎀ミニーちゃん🎀
ネットスーパーの利用は考えてないですか??
うちはおうちコープやってますが、3歳未満は宅配料無料ですし、3歳過ぎても確か5000円以上買えば無料です💡
お米やビールなど重いものも玄関まで持ってきてくれるのでいいですよー!
野菜なんかはお店に出てるものより新鮮に感じます✨
寝てる間の買い物は怖いですよね💦💦

yuki
寝ている間は怖いのでやめた方が良いですかね💦
私はヨーカドーのネットスーパーか1週間分を買いだめするかしてます😭
ただ、ずっと外に居る訳でもないですし往復1時間位ならばベビーカーでささっと行っちゃいます!

miyu★
うちも車、自転車はありません。それにベビーカーもありません💦
抱っこ紐で買い物は済ませます。リュックに重いものは詰め込んで+エコバッグで帰ってきます。
リュックなら重くても息子とバランスとれてそこまで重く感じない気もしてます(笑)
お米(5㎏)もリュックに入れて背負って帰ってきますよ~

メメ
自転車買う前の去年や一昨年は午前中の早い時間に、ベビーカーにタオルで包んだアイスノン敷いて行ってました💦
もしくは抱っこ紐に保冷剤とかですね。
重いものは通販やネットスーパーも利用してました。
赤ちゃんが寝てる間に…の選択肢はないです。
ママリ
わぁぁぁぁ
抱っこだけでも
重たいですよね、、、
今日はミルクにオムツ+食料品
買ってきます😓
hhh
重いです〜😭下の子が産まれてからは、これにベビーカーに上の子乗せて行ってました(ノω・、)
暑い日はもう泣きたいくらい辛いですよね笑
あとはなるべく午前中や夕方に行ったり、パパが休みの日にまとめ買いしたり、です!