
すき家でクレカ決済したら、200円の謎の支払いが明細に。レシートもないし、店員の記憶も曖昧。店に相談した方がいいでしょうか?
先日、すき家でウナ牛3個をクレカ決済で買いました。
ですがアプリでカードの明細みてると、
すき家の決済が2つ書いてあって、1つはレシート通りの金額で、2つ目は200円という金額でした。
200円のレシートなんてないし、買いに行ってた旦那本人に聞いても会計は1回しかしてないし、レシートこれだけしか貰ってない。でも店員さんが隣のレジにもカード通してたかも?とうろ覚え的なことを言っていました。
200円ではありますが、すごいもやもやしてお店に
言ったほうがいいかなと思っているのですが、
200円のレシート無いと話にならないですよね、、、?
- りん(2歳6ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
わたしが働いてた飲食店では
レジの履歴が残ってたので
カードの詳細があるのであれば平気だとおもいます!

あーさ
すき家でパートしてます。
200円だと多分すきパスの料金だと思うのですが、すきパス渡されてないですか?27日のお買い物だと31日までのカードなので今月は使えないですが。
200円でカードを購入してもらって、牛丼、カレー、うなぎ商品が1回のお会計で1つ70円引きを3つ分出来るカードになります。200円で購入していただいて、3つ以上だと計210円引きになるのですが、もらったレシートに割引の記載はされていないですか?されていれば200円はすきパスの料金だと思います。前払いで当日から使用可能なので、別払いになります。
店舗によっては、3つ以上購入されたお客様には、確認せずカード購入してもらう店舗もあるみたいです。
ただ本当はお客様に確認してからになるので、
お客様センターに電話して事情をお話されて確認された方がいいと思います。お客様センターなら履歴見てもらえるかなと思います。購入店舗、時間、商品をお話ください。
-
りん
レシート確認したところ210円引きになっています!
また旦那もすきパス持っていました!
ですが、次回からお使いください。とカードを渡されただけで購入の話は一切なかったようです😥
ですがモヤモヤが解決してよかったです😭
ありがとうございます!- 8月2日
-
あーさ
解決してよかったです。
店員の説明不足ですみませんでした。
実家の両親も別エリアのすき家で、説明なく購入され、もらったよって言われたことがありました。購入の説明は必要ですよね。
27日購入のカードだともう使えないですが、また今月から新しいカード始まってるのでよろしければまた、ご利用ください。- 8月2日
-
りん
客が損してる訳ではなく10円だけ得してたとしても一言あれば良かったですよね😣
説明がなくても最悪レシート貰えれば明細がわかって計算が合うだけでもすっきりしたかなと言う感じですね😭
月末にパスもらったので使えずに残念です💦
すき家は何度かテイクアウトするので利用したいと思います😊
ありがとうございます!- 8月2日
りん
27日の買い物なんですが
1週間分くらいは履歴残ってましたか?
また購入内容もわかるのでしょうか??
ままり
日付指定して履歴が探せるので1週間なら余裕であるとおもいますよ!
購入履歴、購入時間なども
残ってるので
1枚のレシートもって行けば
分かるとおもいます!
りん
ありがとうございます😭
旦那が帰ってきたらお店に行ってみようと思います💦