
スリングを使っている方、必要かどうか教えてください。
スリングを購入しようと思うのですが首はまだ全然座ってない子です。
使われていた方いませんか??
あってよかったですか?又はいらなかったですか?
- な(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

たま
買いましたが、首が座ってないと怖いし…なんか上手くできなかったので使ってません。
首が座ってない間の移動はベビーカーonlyでした。

なち
使ってました!
あって良かったです!ちょっとそこまでと言う時に使ってました(*˘︶˘*).。.:*♡
買い物とかは新生児から使える抱っこ紐を使ってました。
妊娠発覚し、抱っこ紐が使えなくなったのでスリングに戻しました٩(ˊᗜˋ*)و
-
な
ありがとうございます!
ちなみにどちらのメーカーをつかってますか?- 8月2日
-
なち
ウィベルタってところのです!!頂き物なので今もあるかちょっとわかんないです😅
- 8月2日
-
な
ありがとうございます😊
- 8月2日

にたママ
キャリーミーを使ってました!
エルゴだとごてごてしてて
暑そうだしちょっとつけるのが面倒ってときに家の中とかでササっと使いたいときには便利でした(^^)
包まれてる感じが心地よいのか息子もよく寝てました!
が、絶対あるべき!って感じでもなかったです😅
普通に抱っこ紐でも足りるし
私は
あれば便利かなって感じでした。
-
な
参考になります🥰🥰
- 8月2日

はじめてのママリ🔰
首がすわっていない頃は毎日使ってました。
お昼寝させるときにスリングに入れてユラユラすれば気持ちよさそうに寝てましたよ!
寝たらそーっと布団に下ろしてました。
商品名は分かりませんが、amazonで1位のやつです(^-^)笑
-
な
ありがとうございます!参考になります!😊
- 8月2日

はじめてのママリ🔰
スリング愛用してました!次も新生児からスリング使います😊
リングタイプできちんと調整できるものをオススメします。そして、ちゃんと使い方を教わって練習した方がいいです💡
というと難しく感じちゃうかもしれませんが、きちんと使いこなせばとても便利ですし慣れれば簡単です✨
な
そーなんですね!😱
たま
ちなみに私はこれ買いました。
ベビーカーでまかなえたのは車移動も多かったし、あまり抱っこしなくても大丈夫なベビーだったからかも。
あと体重重いし…肩の負担はこのスリングではちょい無理でした。
な
画像ありがとうございます🥰参考になります!