※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モイ
子育て・グッズ

保育園の布団について、どんなものを使っているか気になります。ペラペラすぎるのは心配だし、厚いものは幅を取るかもしれないと悩んでいます。実際の保育園で使われている布団はどんなものなのか知りたいです。メーカーやお店の情報も教えてください。

保育園の布団、どんなものを使ってますか?

まだ4ヶ月なのであまりペラペラしたものだとかわいそうだし、ベッド用の厚いものも幅をとるそうで…
バースデイで見るとキャラクターの3000円くらいのペラペラしか売っておらず、ネットで買うにも実物が分からないのでレビューを見ながら混乱してます。。
実際の保育園の風景も見たことがないのでみんなどんなもの持って来るんでしょうか。

できたらメーカーやお店を参考に教えて下さい!

コメント

NERV

1歳半の息子が春から保育園に通うのでつい先日お昼寝布団購入しました!
わたしもずっと悩んでて色々見比べた結果一番良さそうな物にしました。
敷布団の中綿が800gあり3cmぐらい厚みがあると書いてあるトーマスの7点セットにしました♪
柄はアンパンマンなどもあったのですが派手すぎたのでトーマス大好きな息子のために替えのシーツもトーマスの別柄タイプにしました。
中綿以外にシーツが綿100%で日本製なのが決め手でした。
保育園からあまり安すぎるのは、、と言われていてどれぐらいが安いのか分からずわたしは6000円の物にしました。
サイズも指定があるのでサイズも見ました。モイさんの保育園はサイズなど指定はないですか?あまり分厚い物や大きい物はダメなところが多いです。
あとはシーツはチャックじゃなくて紐タイプの方が怪我などの恐れがないのでいいと思います♪
あ!購入場所は楽天です。

  • モイ

    モイ

    丁寧な回答ありがとうございます!それ私も見ましたー!
    アンパンマンのは目がチカチカする柄のやつですね!(^^)

    その、敷布団はシーツを外すとすぐスポンジですか?
    毎週シーツだけを持って帰るみたいで。

    シーツは紐のほうがいいんですね!参考になります!

    • 3月30日
  • NERV

    NERV

    そうですそうです!かなり目痛なりますよね(笑)目冴えるわ!と思いました(笑)
    なんかシャカシャカした生地の中に綿が入ってる感じなのでモロに出てないので良いと思います♪
    うちの保育園も週末にシーツだけ持って帰るみたいです。

    • 3月30日
  • モイ

    モイ

    目冴えるわ!で、笑いました 笑

    なるほど!直接スポンジではないのはありがたいです!
    ペタンコが多い中、800g綿はポイント高いですよね♪

    • 3月30日
ジャンジャン🐻

うちも四ヶ月入園です^_^

基本はベビーベッドにしいてもらうと思うので、バースデーのお昼寝布団ですよ^_^

普段もお昼寝布団ひいてベビーベッドで過ごしてます^_^

逆にまだ厚みがないほうが、窒息の心配もないかなーと思います^_^

  • モイ

    モイ

    4ヶ月入園、同じですね☆
    心強いです!
    園でもうちの子が今年は一番小さいそうで…。かなり後ろ髪ひかれます。。

    うちの保育園は0歳の定員が20人なので、20台ベビーベッドはおそらくないので床に敷くと思います。窒息の心配を考えると、ふかふかすぎるのは良くなさそうですね!
    ありがとうございます!

    • 3月30日
ゆづママ0819

はじめまして(^ ^)
うちは、上の子3歳はベビザラスで買ったデイジーとミニーのやつ。たしか、6000円くらいしたものを使っています。
下の子1歳はバースデーのfutafutaのやつ。シーツも合わせて6000円くらい?を使っています。
この2つを比べると、バースデーの方が、お布団がしっかりしてます。ベビザラスの方は使ってすく、中の綿が出てきました(T . T)
保育園のお友達もバースデー、西松屋、布団の西川あたりがやはり多いですね(^o^)

  • モイ

    モイ

    バースデイの布団、6000円くらいの価格帯のものもあったんですね!キルティングバッグに入ったキャラ物が3000円くらいだったので、そういうものしかないのかと思っていました!
    futafutaのもの、見てみます!

    西川のお布団はアカチャンホンポにも売っていました!一万円を超すような特別高いのはかえって浮くかもしれないですね。

    • 3月30日
ゆづママ0819

わたしが、バースデーで買ったやつは元値はたしか3900円くらいだったんですが、それにはシーツが付いていなかたので、おなじ柄のシーツ買って、合わせて6000円くらいだったと思います(^ ^)

  • モイ

    モイ

    わざわざありがとうございます♡見に行ってみます!!

    • 3月31日