![しろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3kids.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids.mama
自分側のおじいちゃんなら
控室にも戻りやすいですし
授乳中に喪服を着ることがこの先
あるかもわからないので
私は、落ち着いた黒のワンピース
来ていきましたよ😊
旦那側でしたが、いつでも
控室戻ったらいいよーって
義母に言われてたので、
式中は、控室で
みんなが控室にいるときは
会場の方に話して、授乳できる部屋
貸してもらいました👍👍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親族なら親族控え室があるはずなので、授乳のときは仕切ってもらうか出てもらうかで済むと思います。
出てもらうにしても他の親族がいますから、衝立で仕切りが無難だと思いますが、簡単に衝立の用意もできるかわかりませんし。広くて場所によっては二部屋あれば閉めれば何もせず出来ますし。そこは親と要相談かなと思いますよ。
7ヶ月ならタイミング良ければ離乳食とおやつで乗りきれそうな気もします。
-
しろたん
確かに離乳食とお茶で少し辛抱してもらうのも手ですね!ありがとうございます!!
- 7月31日
しろたん
ありがとうございます!確認したことろ、控え室を使えそうなので、少し大変そうではありますが手持ちのワンピース喪服で行こうかと思います。ありがとうございました!!