
子供が毎日怒ってしまい、自分が嫌になる悩み。褒めても改善せず、声かけても効果なし。保育士の自分でも手を焼く。同じ経験の方いますか?
4歳の長男👦🏻
毎日朝から寝るまで怒らない日なんてないぐらい怒ってる私😭起こりすぎて自分が嫌になる😰😰
褒め褒め作戦とか子どもが怒られずによくなるように声かけとかも気をつけてるけだ全くきかず。私、保育士してますが、自分の子にこんなに手を取られると思ってなかった💦
朝から、ご飯食べて 服きがえて トイレいって …片付けして パジャマきて 暴れない 静かに寝てって ずーーーっと声かけ😑😑
さすがに長男も言われっぱなしで可哀想だけど言わないと収集つかないと😵😵
同じような方いますか?💦💦
- ゆうごりん(5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

♡
うちの娘もそんな感じですよ💧
怒られることしかしない…
怒られても反抗して「べーだ」、「ママ嫌い」、「うるさいなー」って言われます😓
この3歳児に怒らずに育児をできてる人の話が逆に聞きたいですよねー😱😱😱

まぐ
うちはまだ4歳にもなってないのにも関わらずそんな感じです😓
自分自身で前日までの記憶をリセットできてないなと感じます😨
次の日に昨日と同じことをされたら、注意を飛ばして1回で怒ってしまいます🤦♀️
うまく子育てできる方の秘訣を知りたいですよね😭
私の場合は性格の問題かもですが🤣💦
-
ゆうごりん
コメントありがとうございます✨
もう毎日同じこと続きで私も1回で怒ってしまうこと多いです😭💦
ほんとにうまく子育てできる秘訣知りたいです😭💓- 7月30日
ゆうごりん
コメントありがとうございます✨
ほんとうちも怒られることしかしないです😭そして あっかんべー! ママ嫌い 言われます💦💦
いつになったらガミガミ言わなくて済むんですかね😨💦💦🤔
ゆうごりん
すいません💦
なんかめっちゃ返信いってました😨😨😨
♡
いえいえ😊
ほんとなんでこんなに聞き分け悪いの❓❓
なんでわざと怒られることしかせーへんの?が口癖になってしまってます…
下の子が居るから気を引きたいんだろーな。とは頭では分かっててもほんとしつこさに参ります😓😓😓
小学生入っても違う意味でのイライラがあるって聞くのでいつになるんですかね😱笑
ゆうごりん
分かります😭成長にともない頭が良くなってきますもんね🤔💦💦
中学ぐらいまてこのガミガミは続くのでしょうか😑😑笑
♡
ほんと続きそうです😂
最近は下の子もやりたい放題でそれを娘も面白がって2人で悪さするのでイライラも倍増ですし赤ちゃん返りが今特にピークに思います😂
新生児ちゃんが居るんですね♥️
2人でいっぱいいっぱいなのに尊敬です😭💞💞💞
ゆうごりん
うちも、おもちゃの取り合いで喧嘩してるかと思えば、2人で仲良く悪さしてます🤯今日なんて夜ご飯の残りの白米をラップにつつんで冷ましてたら、上の子が下の子を呼び、その白米を食べてました😱笑 笑えません。
それがベビちゃんが1番おりこうちゃんで癒されながらじゃないと兄さんたちを育てれません😬笑笑
♡
ほんとどこも一緒ですね😂
悪さする時だけはタッグ組みますよね笑
上2人お兄ちゃんなら女の子も新鮮だし可愛いんでしょうね💜❤💙💚
うちも癒しがほしいです♥️笑
ゆうごりん
タッグ組みますね〜😫✨
1人は女の子ほしかったので癒しで、これからも洋服とか髪型とか楽しみがたくさんです💓🥰
もう1人癒しちゃんの予定はないですか?👶✨💓
♡
やっぱり女の子の服とかのが可愛いの多いですよねー😂💞
もう予定はありませーん🤣💞💞
ゆうごりん
ですよね🥰✨男の子は限られます😅
そうなんですね✨でも男の子も女の子もいるからいいですね💕😊
♡
ほんとズボンにTシャツ!とかパターンばっかです😂
ほんとそうなんです¨̮♡
これが同性だったらもう1人!とかなってるのかなー🤔💞とか思ったりします😂💞
理想は3人は欲しかったんですけどねー☺️
ゆうごりん
そうなりますよね🤣✨服の種類もデザインもシンプルですもん😂笑
そうですね🥺💓女の子は姉妹がいた方がいいと聞くけど、もう1人頑張れそうにはありません🤣🤣これでまたチビ怪獣だったらと思うと…🦖😱笑笑