![ちゃんも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初期で、10倍がゆを与えているが次は何がいいでしょうか?7、8ヶ月で7倍がゆを与えるサイトもあるが、いきなり7倍がゆにするのか、9倍がゆにするのか迷っています。
離乳食について
今離乳食初期で、今日で20日目になります。
10倍がゆをプレーンヨーグルト状までミキサーにかけたものを与えているのですが、次のステップって何になるんでしょうか、、?
どのサイトにも、7、8ヶ月で7倍がゆ、つぶが残る程度のお粥を与えると書かれてるのですが、いきなり7倍がゆになるんですか?💦
10倍がゆで少し粒を残すのか、それとも9倍がゆにしてプレーンヨーグルト状にするのか、、、?
どなたか教えてください〜💦💦
- ちゃんも(4歳2ヶ月, 6歳)
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
7倍にして粒はほんの少しだけ残るくらいにして、カミカミする様子があれば次から粒残しました◡̈❁
おかゆでカミカミすること覚えれば、野菜も固形食べれる目安になりますよ◡̈
![(˘ω˘)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(˘ω˘)
私は10倍がゆで粒残しにしてから、7倍がゆにしました。
ただ粒残しで食べれるかは子供によるので様子見ながらいろいろ試せばいいと思います😊
うちの子は平気な子だったので割と早くに潰すのやめましたー
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
10倍のまま粒の残し方を少しずつ変えていき、裏ごしまで必要でなくなったら裏ごしなしで8倍にしました😊
コメント