※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こここ
子育て・グッズ

子どもが怪我しやすく、注意が必要。周りも気をつけるようアドバイス。心配しすぎず、自由にさせるか悩む。保育園や遊び場で過ごすが、家庭でも注意が必要。体操なども考え中。

子どの怪我に敏感になっていて、遊んでる最中も
危ないから気をつけて!と先回りで何度も言って
しまったり、怪我したら危ないから、プラレールなど
親の都合の良い遊びを勧めてしまいます…


この一年で大量流血、縫合で夜間に救急車二回、ヒヤッと
した事数知れず。
その為、怪我するんではないか?と敏感になっています。

息子は活発なのに、本当に怪我しやすいタイプです。

子供は怪我なんて当たり前だ!と言いますし、
少し前まではそう思っていましたが、
こちらから注意してあげないと大きな怪我します。

周りからも、息子に関しては、
少し気をつけて見てあげないといけないタイプだね
と言われる程です。

だからと言って、あまりに言いすぎて
萎縮してしまう事も心配です。

旦那は気にしないタイプで遊ばせますが、毎回決まって
子供が顔をぶつけて、大泣きして私の所に来ます。

保育園の先生にもびっくりされ、またお父さんと
遊んだのかな…😅?なんて言われます汗

尖っている所にクッションしたり、布を巻いたり
していますが、そこでぶつける?って所まで
転がっていきぶつけます汗

さっきもベットで寝る所に旦那がちょっかいだそうとし、
急にはしゃいで逃げようとして転び、
頭の位置の数センチ先にベットの角があって
ヒヤッとしました。
思わず、大きな声で、
(もうやめなさーい!お布団で遊ぶんじゃない)と
旦那含め叱りつけちゃいました。

皆さんのお子さんもこんな感じですか?
また、部屋で走り回ったり、ボールしたら我が家のように
やめさせたり注意しますか?自由にさせますか?
あと、考え方が変わるような名言ないですか?
心配し過ぎな気もして、でも、やっぱり大きな怪我
して欲しくなくて…

普段は朝から夕方まで保育園です。土日は児童館や公園
、ショッピングモール内の遊び場など連れて行き
帰ると言うまで付き合います。

体操やらせようか…とか色々考えてしまいます。

コメント

ぴよこ

うちの子は落ち着きなく猪突猛進タイプで…身体が大きいためコントロールが下手なのか鈍臭いです😅
私も怪我は心配ですが、きっとあいこさんのお子さんは「大怪我をした」ということがあり、余計にあいこさんは心配になってしまうんですよね💦
その怪我をした状況にもよりますが…
うちは、家の中でひたすら走り回ったりソファから飛び降りたりしてます😅
でも、「走り回る時は滑りそうなものは片付ける」「棒や硬いものを持って走らない」というのだけ気をつけてます。
それを「注意しすぎ」ととるか「その程度」ととるかは人によるのかなぁと思います…

幸い今まで病院受診するようなけがをしたことありませんが、万が一後遺症など残るような怪我をさせてしまったら…と心配になりますよね😭

  • こここ

    こここ

    コメントありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    まさに、ソファーから飛び降りたり、家中走り回ったり、戦いごっこしたり…同じです笑
    そうなんです!二回も酷い傷を見て、ハラハラしながら救急車呼んで…をしているから、こんなに過敏に( ; ; )
    我が家も片付けしてからや、物を持たないように注意してから、遊ばせるのですが、それを上回り、ふざけて後ろを向きながらとか、首を振りながら走り出し窓枠の角や机の角に顔をぶつけたりします😑笑
    子供の怪我怖いですよね…
    きっと受診するまでではないなら、鈍臭くないですよ🥰

    • 7月30日