※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

カラオケ屋でのバイト経験者いますか?扶養内で考えています。以前はパチンコ店でバイトしていたので、コミュニケーション力はあると思います。

カラオケ屋さんのバイトした事ある方いらっしゃいますか?
扶養内でかんがえているのですが、
大変でしたか?


以前はパチンコ店でバイトしていたので、
それなりのコミニケーション力はあると思います。

コメント

uniy

独身時代ですがカラオケでバイトしてました( ´ω` )/
大変かどうかはお店によってかなり違うと思います💦

おすすめは
*利用料金が高めのお店(安さを売りにしている店舗だとお客さんの民度が低く絡まれたり、部屋が汚されていたりします😅)
*飲み放題の場合はドリンクバーがあること(逐一運ぶお店は大変です💦)、もしくは飲み放題はなく1杯ごとに料金がかかるお店(そこまで注文が入らないようならこちらの方が楽ですw)
*昼間働くのであれば24時間営業じゃないお店(24時間営業だと朝っぱらから夜通しいる酔っ払いに絡まれたり、お酒臭い部屋の片付けをしないといけなくて辛かったです)
*ワンフロアで営業してるお店(たとえばビルの1~3階がカラオケのフロア、とかってお店だと店員は階段しか使えないなどのルールがあり結構しんどい、とかあります)
*店舗の規模としては大きめのお店(店員の頭数が多い方がシフトの調整などしてもらいやすいと思います)

上に書いたのが揃っているお店であれば割と働きやすいかな?と思いますよー
カラオケ屋の仕事自体は人に恵まれていたのもあるかもしれませんが楽しかったです(*´`)♡