
2人目の出産予定日過ぎちゃった🤰🏻予定日前日の健診で、月曜にもう一度健…
2人目の出産予定日過ぎちゃった🤰🏻
予定日前日の健診で、月曜にもう一度健診して子宮口とか様子みて次の日入院にしましょー!って担当医に言われたんですが。
(誘発剤しよかーと)
7月27日が予定日で担当医曰く、8月5日までは待てない(待たない方がいい)と言われ、7月中・もしくは8月1日2日あたりに誘発剤すること考えてて〜って言われてました💨
その事を旦那と義母(近くに住んでるので何かあったら病院までの送迎お世話になるかもしれない)に伝えてありました。
今日その最後の健診があるので入院決定したら連絡する手筈で、旦那は仕事に。
その道中、『おかんが〇〇ちゃん(義母の姉妹の娘)は予定日から自然に1週間待ったから、入院せずに待ったらいいんちゃうん?』って言ってきたとLINEが入り、なんなん?と思ってしまいました😞
そりゃ自然に待つのが1番やし入院費もかかるかもやし〜とも思うけど、担当医から『待たない方がいい』ってハッキリ言われてるから入院する事になったのに…💧
私の気持ちでどーにかなるもんでも無いしー💧
赤ちゃんの推定体重も大きめやから、そーゆーのも含め『待たない方が…』って担当医の考えもあると思うし💨
なんか朝から義母の発言にモヤモヤしてしまった〜💦
予定日すぎて焦ってるからかもしれませんが…ちょっとした事で気分が落ちてしまった😫
- はじめて🔰(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

こーくんママ
どんどん赤ちゃん成長すると、帝王切開になってしまいますよね💦
医師の言う通り、誘発で良いと思います。
人によって妊娠出産は全然違いますし!
その旨、しっかり義理母さんにお伝えすべきです😭
医師はプロですから、素人の意見はいらないですよね!😭
お医者さん信じて頑張ってくださいね!!
はじめて🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️💦
そうですよね😣最悪帝王切開になる可能性も出てくるし、そーなれば上の子のお世話と赤ちゃんと傷口の痛みと…ってより大変になりそう😹
義母はボケてるのか天然なのか…こっちが言ったこと半分無視で自分の意見(変な解釈しての発言)する事が多いのでほんま疲れます😵
お医者様はプロやし言葉を信じてその方向で頑張ります👨🏻⚕️✨
ありがとうございます😭*°♡