※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム太郎
ココロ・悩み

キッチンや洗面所の蛇口がひねって出すタイプだと、両手が汚れている時に水を出しにくいと思います。お湯と水の蛇口が別々の場合、ハンバーグ作りなどで不便に感じることがあるかもしれません。

物件についての質問なんですが、キッチンや洗面所の水を出すところが、ひねって出す蛇口タイプだと不便でしょうか?(お湯と水2つの蛇口が並んでるタイプ)
レバーを上げ下げ(左へ回すとお湯になる)するタイプを使っている為、蛇口だと例えばハンバーグ作るときなど両手が汚れてる時に簡単に水出せないと地味に不便かな…と考えてしまいまして😅

コメント

ふたりっこまむ

キッチンは上げ下げです!ハンバーグとか手が塞がってるときにヒネるタイプだと使い勝手が悪いと思いました😵
洗面所はそこまで不便ではないですが、思えばレバーの方が楽ですね😲

  • ハム太郎

    ハム太郎


    コメントありがとうございます!
    ですよね😅やっぱり長い目で見て使い勝手悪いと地味にストレスたまるかなぁと思って💦
    でも譲れない条件にするほどのことでもないような気がして…迷いますね😅

    • 7月29日