※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここな
子育て・グッズ

鹿児島市で双子用ベビーカー販売をみたことありますか?トイザらス、あかちゃん本舗やネット注文でしょうか?

鹿児島市で双子用ベビーカー販売をみたことありますか?
トイザらス、あかちゃん本舗やネット注文でしょうか?

コメント

はな

トイザらスで店舗購入しました💡

  • ここな

    ここな

    メーカーはどちらですか?横並びを購入しましたか?
    使い心地はどうですか?☺

    • 7月29日
  • はな

    はな

    うちは買い物に行くことを考えて縦型にしました!
    メーカーはkinderwagonです👌
    折りたたみも楽だし、子どもの乗せ降ろしも楽です🙌
    ただ、立てて収納できないのと、シートを外して洗えないのがちょっと…って感じです😂でも、想像よりも安くて、私は買ってよかったです💡

    • 7月29日
  • ここな

    ここな

    立てて収納できないんですね😞
    縦型だと前は生後すぐ仕様できないと思いますが、出産後はどうされましたか?

    使用開始は何ヵ月後からですか?☺

    • 7月29日
  • はな

    はな

    3ヶ月か4ヶ月~後ろの席は大丈夫でした🙌
    うちは子どもが多くて、下の三人が年子だったので、最初は抱っこ紐に赤ちゃん、ベビーカーに1歳と2歳を乗せてました!赤ちゃんの首が座ってからは、ベビーカーの後ろに赤ちゃん乗せて、前に1歳、2歳は歩いたり抱っこ紐だったり…って感じです😂
    私の買ったやつは、立てて収納できなくて🙍💦車のトランクに寝かせてます笑っ
    私は前の席に上の子、後ろの席に下の子のほうが楽です👌席を少し倒して、ミルク上げたりしつつベビーカー押して移動…とかしてます←お行儀悪くてすみません💦

    • 7月29日
  • ここな

    ここな

    双子育児ではなく、お子さんが多いんですね🙌

    参考にさせていただきます。ありがとうございます。

    • 7月29日
3ママ

ベビザらスでは見ましたよ♪

あたしもほぼ年子みたいな感じ
だったので最初横型をジモティー
みたいなサイトで譲ってもらって
使ったのですが、お店のレジ、
通路が通れなくて....
結構不便でした。でまたサイトで
縦型を譲ってもらいましたが
めっちゃ楽でした!

基本車移動で広いお店ばかりなら
問題ないかと思いますが、

イオンモールとか狭い道もあるお店
とかに行くなら縦型のが楽だと
思います!