
コメント

みーにゃ😺
うちも保育園に行ってないのに手足口病になりました💦
恐らく、支援センターかショッピングセンターのキッズスペースでもらった感じです(。•́︿•̀。)
熱がなく、食欲あれば発疹あっても登園可能みたいですし普通に外出しているだけでもどこかでもらう可能性がありそうだからしょうがないんですかね(´ε`;)

ひなちょ。
うちも昨日39.9迄出て今朝解熱して
昨日から手足にポツポツ…そして増えてきてるので
恐らく手足口病です(;´Д`)
同じく幼稚園行ってないし
上の子も夏休みで行ってないし発症してないし…
子供が沢山いる所にも行ってないし…
スーパーのカートとかから手について口を手に入れて…って感じなのかもしれません。
上の子も1歳頃になった時も
どっから?って感じでした。
そう考えると感染力が凄まじいのでしょうね(꒪д꒪II
-
ゆきだるま
スーパーのカート、いろんな子が乗ってるし清潔ではなさそうですよね😭
今年は特に感染力強いみたいですね💦
こちらがうつす側になってしまわないようにもしないといけないですね😢- 7月28日

まま
うちの子供も一週間ほど前に子供向けホテルから帰宅して発症しました💦
今は発疹も消えかかって元気なんですが、咳もかなり酷かったししばらくお出かけは買い物のみです。
また新しくもらってきたりもあり得るし他に迷惑を考えるとまだまだ連れて行けそうにないです😥
-
ゆきだるま
咳もひどかったんですか💦
それは辛かったですね😭
私も1〜2週間は感染力が残っているからと言われました😢他の人にうつしてしまわないように、外出は控えないとですね😰- 7月28日

おにくまん
娘もです。保育園行ってないのに凄いモヤモヤしますね。
-
ゆきだるま
しょうがないしお互い様と思いつつ、モヤモヤしますよね💦
スーパーの買い物とかなら生活もあるししょうがないと思うんですが、児童館なんて別に無理に行かなくていい上に、子どもが集まるし赤ちゃんもいるところは遠慮して欲しかったなぁと思います💦- 7月28日

810
保育所行ってますが元気で食欲あれば登園可の病気なので児童館とかにも来ちゃう方が多いと思いますよ😅
同じ教室に何人も発疹ある子来てますがうつってない子もたくさんいますよ😅保育所くらい長時間接触してもうつらない場合もあるので児童館やキッズスペースとかだともう運が悪かったとしか😅
-
ゆきだるま
そうなんですね💦
どこでうつるか分からないし、確かに運次第ですよね😭
保育所はお母さんのお仕事の都合もあるだろうし、登園可なのであればしょうがないと思うんですが、児童館は絶対行かないといけないわけじゃないし、遠慮して欲しかったなぁと思ってしまいました😰- 7月28日
-
810
保育所はうちもうつすかもだしお互い様だねーって感じでみんな言ってますけど児童館とかだと遊びに来てるからうつるような病気の子をわざわざ連れて行くって選択は微妙かもですね😅
- 7月28日
-
ゆきだるま
確かに保育所だとお互い様だし、そこで文句言いあうのは絶対だめですよね🤔
そうなんです😭
ずっとお家でいるの大変なのも重々承知なのですが、わざわざ子どもたくさんいるとこ来ないで欲しかったです😅- 7月29日
ゆきだるま
発疹あっても登園可なんですね😭
完全に遮断するのは無理だから、こっちが手洗いとか対策するしかないですね💦