※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
妊娠・出産

子宮頸管が短くなる原因について、重い荷物の持ち運びや性行為、歩行量が関係している可能性があります。要注意です。

今日初めて子宮頸管が40ミリ切ってるから気をつけてねと言われたのですが、何をしたから短くなった!とかあるんですか?例えば、重い荷物を毎日持ってるとか、性行為を頻繁にするとか、歩きすぎとかなどなど.....
知ってる方いたら教えてください(ノ_・。)不安でいっぱいです(ノ_・。)

コメント

はなつな

その全て良くないです。
あと、体質もあります。
子宮頸管が短い場合、一番効果的なのは横になって安静にしていることです☆
まだ40ミリ切ったくらいなら、ずっと横になってないといけないってことはないと思いますが、必要最低限の家事、外出以外は横になる時間を多く作った方がいいと思います(´・_・`)
性行為も控えてくださいね。
入院とかになると大変なので、無理はなさらずに☆

  • ゆな

    ゆな


    コメントありがとうございます(ノ_・。)!

    要するに、身体を揺らすって事がいけないのでしょうか?!また次検診行ったら戻ってるとかあるのですかね

    • 3月29日
  • はなつな

    はなつな

    子宮口に重力をかけない方がいいみたいですね。だから、座る体勢もあまり良くなく、横になってと言われます。
    普通に生活しているうちは、戻ってるとかはあまり無いですね^_^;
    ずっと横になっていても、短くなってしまったものは大幅には戻りません。

    でも40ミリくらいならまだ大丈夫じゃないですかね?
    いつもより横になる時間を多く取ってみてください。

    私の場合は、子宮頸管33ミリ、三人目なので子宮口も柔らかい、赤ちゃん下がり気味なので、張り止め飲んで、自宅安静中です。

    • 3月29日
  • ゆな

    ゆな


    なるほど!励みになります(ノ_・。)!
    私は37ミリでした
    医者からイエローカードだと言われたので内心不安すぎてどおしようかと思ってました(ノ_・。)

    今日から出来るだけ横になるように心がけてみます!

    • 3月29日
ちっち

40ミリ切ったぐらいなら全然大丈夫な気がします♪(´ε` )
張ったら横になるぐらいでいいんじゃないでしょうか?

短くなるのは、
重いもの持つ、運動、性行為、ストレス、長風呂、座る、立つ、などいろいろ気をつけることはありますが、まだそんなに神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。

  • ゆな

    ゆな


    コメントありがとうございます(ノ_・。)

    あぁ、そのような言葉きけて少し安心です((´∀`*))
    確かに、お米やビール持ったり長風呂したり性行為も週2回くらいしてます(ノ_・。)
    運動も今まではジムだったのですが普通の道を歩くようになってから右の恥骨も何故か痛くなり始めてしまいました(ノ_・。)コンクリートは負担がかかるのですかね

    • 3月29日
  • ちっち

    ちっち

    私は普段から運動をしないので、ジムとコンクリートの違いはわかりませんが、まだ全然切迫とかの心配はないと思いますよ(o^^o)
    張り止めとかも出てないんですよね?
    でも気になるなら上記のことを控えてみるといいと思います。

    私は二回の妊娠とも切迫になったのですが、30ミリ切ったら自宅安静、25ミリ切ったら入院と言われてます(>_<)
    病院によっても違うとは思いますが、頸管長以外に異常がなければまだ大丈夫だと思いますよ♡
    楽しいマタニティライフを〜〜!

    • 3月29日
  • ゆな

    ゆな


    薬はもらってないです!
    妊娠前も何故かコンクリートで運動すると恥骨が痛んでました
    私の身体には硬すぎて負担だったのかと思いました(ノ_・。)

    安心するお言葉ありがとうございました
    とても励みになります(ノ_・。)

    • 3月29日
deleted user

お腹が張るような事をすると、子宮頸管が短くなる原因になります。
今の時期、歩いたりしただけでもお腹張りませんか??
張った状態のまま色々続けてしまうと良くないので、張ったら休む、を意識していれば大丈夫だと思いますよ!
それに確か、子宮頸管って4cmくらいが平均だったような…?ちょっと意識して気をつけてねってくらいの意味だと思いますよ!

  • ゆな

    ゆな


    コメントありがとうございます
    お腹以前より張ります(ノ_・。)
    私は仕事してないのでずっと家にいるのですが、何故短くなったのか不思議です(ノ_・。)みなさんがおっしゃるように、確かに長風呂もしてましたし、性行為も週2回くらいしてます(ノ_・。)でもそんな激しい性行為はしてません....
    最近は、恥骨が痛くて寝返りするだけでもいたたたたってなったり、パンツとか履く際に片足立ちとかになる時も痛いから心配です(ノ_・。)

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体質的に張りやすい人もいますしね💦
    なるべく横になる時間増やしてみたほうが良さそうですねㆆ﹏ㆆ
    性行為はコンドーム着用されてますよね?注意もありましたし、ちょっとそろそろ回数減らしたほうが良いかもですね😭
    恥骨は赤ちゃん大きくなってきて多分負担になってるんでしょうね💦片足立ちも、お腹大きくなってきたら危ないので座ってやったほうが良いですよ!
    病院にもよりますけど、確か3.5cm未満になると自宅安静の指示が出たような…。何とか37週までは今の長さ保ちたいところですね😥

    • 3月29日
  • ゆな

    ゆな


    色々ありがとうございます、助かります(ノ_・。)!

    なんだか横になってばっかいると1日が長く感じるしすぐブクブク太る気がしますね(ノ_・。)
    性行為も控えめ浅めにと旦那に言ってみます(ノ_・。)

    • 3月29日
祈莉

全部避けれるなら避けて下さいね^ ^
あと、背伸びも✨
洗濯物が背伸びしなくちゃいけないなら要注意です(⑅˃◡˂⑅)毎日する事だから💦

40きった位ならあまり無理しないでね〜。って位で不安になるような数字ではないと思います^ ^
不安になるのもお腹が張るので、短くするダメな要因です´д` ;

ちなみに、その位の時は32位で要注意でした😱

  • ゆな

    ゆな


    コメントありがとうございます!

    そおですね、なるべく控えめにしてみます(ノ_・。)こんな事で短くなるなんて思ってもいませんでした!今までなんの異常もなくきたのでビックリしました(ノ_・。)
    あと、激しい花粉症なのでもしかして....と思いました

    • 3月29日
  • 祈莉

    祈莉

    咳き込みで張るのでくしゃみでも張ると思いますよ´д` ;
    張りやすい人だと掃除機でも💦

    • 3月29日
草組

天気がいい日に部屋の模様替えしたら30mm切りました(T▽T)
私は重いもの持ったわけでも、雑巾がけとかしゃがみ作業したわけでもなく座って断捨離してただけです。
生まれつきか体質って言われました(´・ ・`)

歩きすぎは有り得ます!私も散歩は控えるように言われました。
子供と遊ぶ時など軽いかけっこや縄跳びは思いの外全身運動なので31wなら避けた方がいいかと。。。

  • ゆな

    ゆな


    コメントありがとうございます!


    そおなんですね!人それぞれみたいで安心しました((´∀`*))このまま短くなったら入院って言われたもんでビビりました(ノ_・。)
    これじゃあまたブクブク太らそうです....

    • 3月29日