

❀megumi❀
因みに挨拶しに行く範囲は同じ区画の裏の家と右後ろのお家、道路挟んで向かいのお家に行こうと思ってますがそれで大丈夫でしょうか?

かなま
ウチは、土日の休みに回りましたよ(^^)
土日なら、挨拶先に誰かいる可能性もありますし(^o^)
あと、挨拶先は、ウチは新規分譲地区だったので、そこに建ててある家、全部に挨拶しました。
そうでなければ、向こう隣三軒で良いと思います。
-
❀megumi❀
早速のコメントありがとうございます!
土日の日中の方がやはりいいですかね?😞
結構日にち経ってしまいますが、一言お詫びの言葉を添えて挨拶に行ったら大丈夫でしょうか?
うちも新規分譲地区です。地区内でのお家のの方に挨拶して、一応向かいのお家にもって感じで挨拶しようと思います- 3月29日

かなま
そうですね。土日の日中なら、居る率が高いと思います(^^)特に午前中なら、出掛けてない可能性が高いと思いますよ(^o^)
25日なら、つい最近なので、『先週引っ越してきました』だけでも大丈夫だと思いますが、ど、をな方が住んでるか分からないので、丁寧にお詫びを付けても良いと思います。
-
❀megumi❀
コメントありがとうございます!
それなら日曜日に挨拶に行こうと思います🙆- 3月29日

海
私も最近、引っ越しましたが両となり三軒と、向かいの家三軒(同じ班なので)と、自治会長さんのところに行きました!引っ越し当日は遅くなり、夕食時や18時ぐらい前迄にいった方が良いと聞いたので、主人の休みの土日に1-2週間かけて「先週から住み始めました」と付け加えて挨拶しましたよー。
家の裏の人にも挨拶をしたかったのですが、引っ越し後二週間ぐらいたっても会えるときがなく、そのお家は止めました😅
-
❀megumi❀
コメントありがとうございます!
自治会長さんのとこも挨拶に行かないと駄目ですよね😞
自治会長さんのお家が分からないのですが、近所の方の挨拶の時に聞いた感じですか?
やはりどちらでも旦那と一緒に挨拶に行くほうが良さそうですね!- 3月29日
-
海
私も、自治会とかは興味がなかったのですが、親が近くに住んでいたので自治会長さんの家を教えてもらい、挨拶に行ったら3月で自治会長は変わるけど次の人に申し送りしておくと言ってくれ、自治会は4月から入ることになったのですが、それまでの回覧板の内容も参考までにとポストにいれてくれてました、ご近所さんが教えてくれると思いますよ☺
近所の人はゴミ捨て場やゴミの回収車の時間とか教えてくれました。年配の人とかはいろいろ教えたいみたいです😅
住む家族皆で挨拶に行くみたいなので旦那と行きました、話も一人だと持たないですし💦
あと、隣の人には見るからに私のお腹も大きいので5月頃に出産予定で騒がしくなりますがとも伝えておきました。
一件、数分なので頑張って下さい😣- 3月29日
-
❀megumi❀
わかりました、ありがとうございます🙆
今度の挨拶の時に聞いてみようと思います!
私も見るからにお腹大きいので、一言騒がしくなることも伝えようと思います😊- 3月29日
コメント