※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももトマト
子育て・グッズ

実母が子どもの発達について気にしていることについて不満を述べています。子どもの個性や成長について、なぜ皆を同じ基準で評価するのか疑問を感じています。

何でも正常か気になる実母。
うちの子が2歳半になるのに○○が遅い、○○ができない等いちいち言い、とにかく型にハマッてないと落ち着かないよう。

私も不安な部分はありますが、大人になったって得意不得意があります。
なぜ子どもの不得意はすぐ障害扱いにしようとするのでしょうか?

母は教科書通りに成長してくれると安心だと言います。
気持ちはすごく分かりますが、大人になっても皆同じ発達って気持ち悪くないですか?
出来ることも出来ないことも皆同じって事ないですよね?

例えば積み木の積み上げ。
積み木に興味がなければやりたくないし、やらないと思うんです。
それを、やらない=発達が遅れてる と心配されるのには疑問を感じます。

子どもをみんな同じ方向に仕向けるのってどうなの?といつも思います。

母に対する愚痴でした。

コメント

deleted user

人のお母さんに言うことではないですが
何か、the日本人って感じですね
柔軟性のない考えだなぁ…って思いました

deleted user

私の実母も教科書通りで安心するみたいです。
うちは逆で、「まだ◯歳なのに早すぎる。負担になってるんじゃないの?」といちいち言ってきます。

100まで数えたり、英語の歌を歌うと、頭がおかしくなるからやめなさい。
1歳からボタンを留めたり、身の回りのことをしていると、神経過敏になるんじゃないか。

本人が楽しんで遊び感覚でやっているだけなのに…
“この月齢の標準”みたいな考えやめてほしいですよね😣

ママリン

すごく分かります💦
今の時代が、何でも発達障害疑って、、本当は定型発達してる子すらグレーだと言わんばかり、、、
人の成長なんてそれぞれ違って当たり前、得て不得手があるのが人間なのに、、、ロボットじゃあるまいしって感じですよね。。
何のための個性なんでしょうね、、個性を伸ばす事の方が私は型にはまった成長よりよっぽど大切だし価値があると思います。。。

りぼん

教科書通り1つ1つこなせたところで、
それって成長の中のほんの一例でしかないですよね!!
出来ない事があったって、
逆に出来る事だってあるんですから!!
興味のあることや得意な事を伸ばす方にどうして意識がむかないのでしょう??
困ったお母さんですね!!

あなたこそが不安障害!!と言ってやりましょう!!