

ママス
育児放棄や虐待
母親が放棄した場合
病気等育児が困難な場合
ですかね🤔

退会ユーザー
私の友達にも旦那さんに親権取られた子がいます。
その子は旦那さんの親と同居してたんですが、生まれてから義母が育児をほとんどしていて(友達にさせてくれなくて友達は毎日泣いてました)そういう日々が続いた結果夜遊びが多くなり離婚になった時に友達は無職だったのもあり旦那さんの方が育てる環境にあると判断されたようでした。
もう1人の知人は子どもはいらないからと旦那さん側に親権を渡したいと言ったそうです。

ひさ
母親の虐待、家事育児などを怠っている場合くらいじゃないですかね?
基本的には母親の方が有利だと思います!

退会ユーザー
わたしの旦那が、まさに父子家庭でした🙋♀️
お母さんの不倫が原因らしいですが、親権欲しいと主張したので家庭裁判にかけたそうです
結果、おじいちゃんが自営業なのですが、お父さんもそこの従業員で、経済的に余裕があるって判断されたらしく、お父さんが裁判勝ちました
コメント