
本音と建前が違うすぎる人、周囲にいませんか?うちの旦那がそうで、対処…
本音と建前が違うすぎる人、周囲にいませんか?
うちの旦那がそうで、対処に困ってます。
例えば先日はパクチーポテトチップスを買って2人で食べてたところ、旦那が『気に入ったのなら全部どうぞー』と言ったので食べてると、『え?!ほんとに全部食べたん?!』と言われました。
全部どうぞって言ったやん!と言うと『そうは言ったけど普通ほんとに全部食べる?』と…
これは察してちゃんというやつでしょうか。
めんどくさすぎて、これ付き合ってるときに本性知ってたら結婚してないわーって思っちゃいます。笑
とはいえ結婚してしまったので、上のような人への対処が得意な方、何かアドバイスいただけたら嬉しいです😊
- らく(6歳, 7歳)
コメント

めぐ
私ならどうぞーと言われたら『ほんなら全部食べまーす
♥️』と宣戦布告しておきます(笑)

はじめてのママリ
本心で全部食べていいよって言って、
ちょっといじわる?でつっこみたかっただけではないですか(*^^*)??
-
らく
いえ…少しは残すだろうって本気で思ってたみたいです😂
人の言葉信じられなくなりました😂- 7月25日

こまつな
私はどっちかというと旦那さん側です😅
ただ本人にそんなことは言いません。
心の中でチッと思うタイプです笑
-
らく
言わないなら全然いいです!!
本音漏らさずにいられないなら、建前なんか使ってもトラブルの元ですからね😂- 7月25日

はる
めんどくさー😅うちの旦那もそんな感じの察してくれ タイプです。喧嘩した時に、他人が考えてる事なんて分かるわけないし、察して欲しいとか甘えるな!って言ってやりました😂あとは、娘があまのじゃくで ちょっと機嫌が悪いとすぐ反対の事言うので、思ってる事と反対の事言ったら損するよ‼️って叱るようにしたら、旦那も同じ事言い始めました😂 あなたもです。
-
らく
察してちゃんほんと面倒ですよね!!
その一言で旦那さん何かしら変化ありました??💦
おまいうってやつですね😂
うちの旦那も言いそうだなー😂- 7月25日
-
はる
流石に娘に自分で言ってるから最近は旦那は言わないですね!私が、今察して欲しいんだろうな って分かっても、 オッケー!って鵜呑みにするようにしたら、私には通用しないと思ったんじゃないでしょうか😂
- 7月25日
らく
宣戦布告したんですが、その後『ほんとに全部食べるとか思い遣りないわ〜』的なニュアンスで上記言われたんですよねえ…😇
めぐ
えー!それはないです、ご主人!!(笑)宣戦布告していたなら、思い遣りもなにもありませんし💦
そういうの面倒やわー、ハッキリ言わないと分かれへんで!そんなんしてたら、周りのみんな対応に困るからやめときー!そっちの方が思い遣りないわー!くらいにバッサリぶった斬ります😂
らく
ですよね😂
性格悪!って思っちゃいました笑
バッサリ!!!!
次回同じようなことがあればきっちりそのままお返しします!もちろん全部食べた上で❤️笑
めぐ
毎回だと大変ですし、疲れますもんね💦
今後も続くのはストレスですし、バッサリ斬りましょう😁(笑)
らく
こーゆーやりとりほんっと多くて結構なストレスだったので、スカッと回答いただけて助かりました❤️
ありがとうございます😊
めぐ
グッドアンサーありがとうございました✨頑張って下さい!!応援しています🙋✴