
コメント

退会ユーザー
おしるしあった夜寝る前にに来ました

(*´꒳`絵)
41wで出産しましたが
気にしすぎて疲れてしまったので 笑
意識せず普通に過ごしてました😊
そしたら昼寝から起きたら
陣痛始まってました😂
-
ママり
41wまではだいぶ待ちくたびれますね😂
リラックスしてたときに来たんですねー😼- 7月25日

pi
何も考えずに過ごそうとはしてました!笑
歩いたり全くしてません😅
予定日に生まれました💓
-
ママり
考えすぎも良くないですからね😂💦
予定日いいですね🥰- 7月25日
-
pi
1ヶ月前から前駆陣痛あって早めに生まれるかなと思いきやでした〰️🌼
- 7月26日
-
ママり
前駆陣痛のありなしも、本陣痛にはあまり関係ないんですね!
- 7月26日

もんもん773
週数進むにつれて意識してしまうのは仕方のないことだと思います。
たぶん誰しもが、そして何回目だとしても、多かれ少なかれ臨月はソワソワするものです😂
あんまり考えすぎても疲れてしまうので、緊張してるなーと感じたらテレビみたりゲームしたり本読んだり、違うこと考える時間はあってもよいかもですね😆
逢えるの緊張するけど楽しみですね!
-
ママり
たのしみです😁
なるべく妊婦であることは忘れてリラックスします💪💗- 7月25日

ちび
私は前駆陣痛や陣痛が来るまで張ってるという感覚が分からず前駆陣痛などがきてからあ、これが張ってる感覚なのかーという感じでした😅
出産する2日前まで毎日歩いてましたが子宮口もガチガチで全然張らなかったのでまだまだかなー早く会いたいけど赤ちゃんのタイミングだなと考えるようにしてました!
それでも39週6日で赤ちゃんに会えました☺️
気楽に待ちましょ😊
もう少しで会えますね👶💓
-
ママり
前駆陣痛も未だにどんなものかわかりません😥
予定日前いいですねー🥰ありがとうございます!- 7月25日

ゆ
毎日歩いててすごいですね!私は運動しなきゃとは思いつつ何もせず…やってたのは股関節のストレッチくらいでした。笑
ちょっとわくわくしてたら予定日より2週間くらい早く生まれてきましたよ!
-
ママり
歩いてるといっても、買い物ついでにブラブラとかです😂
- 7月25日

e.
わたしも予定日より前に希望の日にちに生まれてほしくて頑張ってましたが、その日が過ぎ逆にイライラしてしまい、ストレス溜まるのでもう気にしないことにしました。笑
予定日超過しそうです😂
-
ママり
希望の日ってありますよね😁過ぎてしまったんですね😂
早く陣痛が来てくれることを祈ってます❗️🍒- 7月25日
-
e.
過ぎましたー😭
母とおなじ誕生日に生まれて欲しかったのですが、残念ながら…
なので、もういつでも一緒なので、気長に待つことにしますが、わたしが小さいので3kg超えは嫌だなーと…- 7月25日
-
ママり
おばあちゃんと同じ誕生日なんていいですね🌻
わかります、先生にもぶっちゃけ2600-800くらいが産みごろだよと言われました(笑)- 7月25日
-
e.
わたしにとっての親孝行がそこかなと思ったのですが残念です😭
わたしはすでに38wの検診で2800-2900だったので、もう産みたいんです😭- 7月25日
-
ママり
わたしも数日前2600でした!でも誤差もありますからね👶小さめかもしれまんよー。むしろもう妊婦だという事忘れて過ごすことにします❗️
- 7月26日
-
e.
小さめだとかなーり助かります🙏
大きい方が育てるの楽だけど、わたしは小さめ希望で!
妊婦忘れたいけど、お腹が重い😑- 7月26日
ママり
おしるしはまだきたことないです😅😥