
5ヶ月の赤ちゃんが9.5キロで、抱っこしないと泣いて寝ないことについて、1人で寝るようになるのか気にしています。
生後5ヶ月で9.5キロあり
とても重いのに寝る時は
抱っこしないと叫び泣きをします。
5ヶ月はまだそんなもんなんでしょうか。
1人で寝れるよーには自然になるのでしょうか。
- ゆゆゆ(6歳)
コメント

退会ユーザー
一人で寝れるようになったのは1歳頃です😭
うちの子もビッグベビーだったので毎日腕が辛かったです…
腕が疲れて少し放置してても泣き疲れて寝るなんてことはなかったです😂

ひとむ
うちもそんな感じでしたよー😂
しかもめっちゃ体重もあって手がもげそうでした
ネットで買ったヒップシート大活躍でした!
いまは10キロくらいなので添い乳で寝かしたりすこしユラユラして寝かせてます!
まだ一人ではあんまり寝ないです
-
ゆゆゆ
ヒップシート腰とかにきますか??🥺
添い乳が苦手でうまくできたことが
ないので添い乳で寝かせるの
出来るよーなりたいです😭😭- 7月25日

あんぱんまん
5ヶ月ごろの時抱っこして寝かせてました😭
うちの子も大きめで、毎日腕がしんどかったです😅
今は一人で寝ることはないですが、おっぱいを飲んだらそのまま寝てくれます。
-
ゆゆゆ
同じですね😭😭
おっぱいのんでそのまま寝てくれると
だいぶ楽ですよね😭
飲んだまま寝てくれる日と
泣いて寝ない日と色々です- 7月25日

ユキンコ
布団において、添い乳して寝かせてます。
うちも重たいので、抱っこ寝かせをあまりしないようにしていました😅
添い乳でしか寝ないので、パパに頼むことができなくなってしまいました😥
-
ゆゆゆ
添い乳なんですね🥺
パパに頼めない、一緒です😭😭
寝る時、眠い時はパパの抱っこだと
叫んで泣いてダメダメで
ママの抱っこじゃないと寝ません。
だから寝かしつけは毎日ママ😭
たまにはパパで寝てくれーって思いますよね😭- 7月25日
-
ユキンコ
いっしょですね😅
時間がかかる寝かしつけこそ、パパができたらその間いろいろできるのにー、と毎日思ってます😁
がんばりましょう😊- 7月25日

yu
同じ5ヶ月の息子はほぼセルフで寝ますが、支援センターなどで話を聞いていると抱っこでしっかり寝かしつけないと寝ない子もいますね😃
同じ月齢でも様々なようですね〜💦
-
ゆゆゆ
すごいぃぃい🥺💗💗
トントンや子守唄とかも無しで
お布団入ったら寝てくれるんですかー?
なにかしてることあったら
ぜひ知りたいです🥺🥺- 7月25日
-
yu
ネントレと言うほどでもないのですが、生後2ヶ月になる前くらいからお風呂〜寝るまでの時間と環境の見直しをしました😊
お風呂は毎日一定の時間(19:30まで)にして、お風呂から上がったらミルクを飲んで寝るという流れです🍼
環境は、お風呂に入る前に部屋の電気は暗めに(間接照明など)しておくことと、夜寝るとき以外はベッドに寝かせないようにしました👶
疲れていればミルク後ベッドに寝かせればそのまま寝るし、多少興奮していても15分くらいで寝てます。
たまには全く寝ないこともあるので、その時は抱っこで揺らしたり、オルゴールの曲を流したりしてます🎶- 7月26日
-
ゆゆゆ
すごく参考になりました!!!!
寝るまでの流れを毎日一緒に
すれば寝る時だって分かってくるんですかね?😌
参考にしてやってみます💗
ありがとうございます!- 7月26日

ぽん子
うちも抱っこじゃないと寝ません😭
抱っこ紐の時と同じ形でママも楽なところで寄りかかって座って抱っこじゃ寝れないですかね??
胸がヨダレまみれになりますが、うちはそれで寝てくれます😊
-
ぽん子
質問の答えになってなくてごめんなさい💦
- 7月25日
-
ゆゆゆ
それやってみます!!!💗
そーゆー意見参考になるので
嬉しいです😭
ありがとうございます!!- 7月25日

みき
この前まで泣き叫ぶ日もあったのですが、目を擦り始めたあたりで、早目に暗い寝室に連れていくと、指しゃぶりで自然に寝てくれる日が増えました❣
あと泣き叫んでどうしてもダメなときは抱っこひもでゆらゆらして寝かしつけて、深い眠りについたあたりで下ろせば、一瞬は起きますがまたすぐ眠りについてくれました💦
素手のだっこはつらいですよね😭本当に肩こりがひどいです😱💧
-
ゆゆゆ
眠いタイミングで連れていくと
いいんですね!
最近まさにそれです!
抱っこひもで寝かせて深く寝たら
下ろすってかんじです🥺🥺
ほんと辛いです🤣- 7月25日

みーこ
うちも抱っこの割合が多いですが、横揺れのユラユラじゃ寝てくれないので、その場で足踏みしてると寝てくれます。
あとは、抱っこしててもちょっと愚図ったら口から息を吐くように「シューーーーーーーーー!」ってちょっと強めに長めにやると落ち着きます😊
どこかで読んだのですが、その音がお腹の中の音に似ているそうです✨
なので、布団に置いて足を揉みながら、シューってやると寝てくれることも結構あります👍
息継ぎとか大変ですけど笑
-
ゆゆゆ
うちも横抱きでユラユラだと
足をピーーーンってしなが嫌がって
泣くので縦抱きしながらスクワットしてます😭😭
シューーーってやつやってみますね😌
ありがとうございます!- 7月26日
ゆゆゆ
腕が辛くて抱っこ紐にするけど
今度は腰が痛くて。。。😭
分かります😭
泣き疲れるまでと思ってやっても
汗だくで泣き続けて結局は
負けます😭😭😭
同じ人がいるんだなーって思うと
少し気が楽になりました🥺