※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも23
子育て・グッズ

授乳後に赤い発疹ができる2ヶ月の男の子のママです。アレルギーの可能性や食事の影響が気になります。写真もあります。

生後2ヶ月の男の子のママです。
最近、授乳後(母乳)、口の回りに赤い発疹ができます。しばらくすると少しずつ治まってくるのですが、何かのアレルギーでしょうか??
ボディークリームは胸に塗ってないし、私が食べた何かが原因なんでしょうか。。

写真は、授乳後しばらくたってから撮ったんですが、授乳直後はもっとひどく泥棒髭みたいになってます。

コメント

まうたん

もしかすると母乳に含まれる何かにアレルギー反応してる可能性があります>_<
発疹は毎回ですか?
何か(例えば乳製品や卵など)を食べた直後の授乳ということはないですか?
アレルギーだとお母さん自身も除去しなきゃいけない可能性もあるので、続くようなら小児科やアレルギー科に相談した方が良いかもです

  • もも23

    もも23

    発疹は毎回じゃないです。
    食後気にして見てみます。
    もしまた食後に出る感じなら、小児科連れていってみます。
    ありがとうございます。

    • 3月29日
よーさま

うちの息子もそうです😓😓
授乳後口の周りや顔が真っ赤になって痒がって。。
心配で皮膚科に行ったら乾燥性の乳児湿疹って言われてワセリン処方してもらったらかなり良くなりました☆
口の周りの赤みや発疹はミルクや母乳が触れて赤くなったりするからついてたら拭いてあげてねって言われました♪
ワセリンは水分をはじくので今は授乳後の赤みもかなり良くなりましたよ(*゚▽゚)ノ
心配でしたら医療機関で相談されてはどうでしょうか(♡˙︶˙♡)

  • もも23

    もも23

    授乳後の発疹以外にも、ほっぺに少しプツプツあるから、乳児湿疹もありそうですね。
    皮膚科行ってみようかな。
    とりあえずは、母乳ちゃんと拭きます!
    ありがとうございました。

    • 3月29日
きゅー(^_^)

うちも全く同じです‼︎
授乳後にくちのまわりに
ブツブツできて少しすると
落ち着いてきます‼︎
皮膚科に行きましたが
こまめに拭いてあげてください。
と言われました!!
アレルギーはまだ分からない。
と言われましたよー(;_;)

  • もも23

    もも23

    何が原因なんでしょうね。
    私も皮膚科連れていってみようかな。。
    とりあえず、こまめに拭いてみます。
    ありがとうございました。

    • 3月29日
たんりーMaMa(o^^o)

ただれからくる湿疹では無いでしょうか⁇
うちの娘も未だにヨダレなどで荒れて同じような赤い点々の湿疹出ます‼︎その度病院から出るクリームを塗ってますがヨダレの量が多く未だに繰り返してます💔

  • もも23

    もも23

    確かにうちも最近よだれがすっごく出るようになって、スタイつけだしました。
    よだれも関係あるかもですかね。
    様子みて皮膚科行ってみます。
    ありがとうございました。

    • 3月29日
ザト

アレルギーというより乳児湿疹じゃないでしょうか?
皮膚科や小児科のクリームで表面上は綺麗になりますし、大きくなったときのシミなども予防したいなら、ママの食生活を見直せばすぐ綺麗になりますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
脂質・糖質を抑えてバランスの良い食生活にすることがお勧めです💟

  • もも23

    もも23

    やっぱり乳児湿疹ですかね。
    食生活頑張ります(>_<)
    最近チョコ食べ過ぎてたかも。。
    ありがとうございました。

    • 3月29日
  • ザト

    ザト

    私もチョコだけが我慢できずに何度か息子に謝りました(´;д;`)
    女の子なら将来シミになったら可哀相だけど男の子なら良いかな?と思ったり…でも小児科で怒られてからやめましたw

    • 3月29日
  • もも23

    もも23

    ちょっと疲れるとチョコ食べたくなっちゃうんですよね(。>д<)
    小児科で怒られるぐらいなんですね。
    私も我慢してみます…。

    • 3月29日