
手づかみ食べで散らからないレシピが知りたいです。夜は義実家で食事をし、娘がご飯を手づかみしたがるため困っています。義母に大きくなってからと言われましたが、夜は自分たちで食べさせたいです。
手づかみ食べについて
「ご飯」の手づかみ食べで、散らかりずらいレシピありませんか(><)
毎日、夜だけ旦那の実家で夕飯を食べています。
娘は最近、手づかみもそうですが、スプーンを自分で持ちたがるため周りがすごいことになります!
朝と昼は自分ちなのでいいのですが、夜だけがやっかいです。。
今日、ご飯をおにぎりにしたのですが、手がべとべとになるし、その手で髪の毛や顔を触るので義母にご飯だけはもう少し大きくなってからにしたほうがいいと言われてしまいました。
汚すのが商売だ好きにやらせたほうがいいとか言っていた時もあったのに。
夜はご飯を食べさせてあげたいので...
夕飯後は義父母に娘を2h程度預けるため(仕事のため)自分たちだけの意見でできない部分があります。
- monchan(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

まぐ
一口サイズのおやきや焼きおにぎりにしたら良いかな?と思います😊

とんとんマミィ
私がよくやるのは、海苔、ご飯、海苔でサンドイッチにして、しばらくラップで包んで落ち着かせます。それからハサミで一口サイズに切り分けます!すると、手も汚さずにつかみ食べが出来ますよ☆
-
monchan
早速明日やってみます!
海苔って焼き海苔ですか?
赤ちゃん用とかありますか?- 7月24日
-
とんとんマミィ
遅くなりました💦
普通の焼きのりです☆私はおにぎり用の大きさのやつを使ってます!長細いやつです👍✨- 7月25日

ママ
うちは小さく切った海苔つけてます👌
-
monchan
海苔ですね!
やってみます!
ありがとうございます!- 7月24日

退会ユーザー
おにぎらずはどうですか??
-
monchan
やってみたいと思います!
ありがとうございます!- 7月24日
monchan
なるほど!
焼いてみます😄
ありがとうございます!