
コメント

🦖
生後8ヶ月の時にしました!
理由はわたしが風邪を引いて薬を飲むことになったからです😓
わたしはシングルで実家に居るので
体調が悪いこともあり母が寝かしつけしてくれてましたが、確か1週間くらいですんなり寝るようになり、断乳してからは朝まで寝るようになりました!
昼寝も元々上手じゃなかったんですけど
いまでは1時間くらいは大抵寝ます!

り
6ヶ月後半で夜間断乳(ミルクですが…)しました!
夜中のミルク作りが大変だったのと、夜通し寝て欲しかったからです!
夜中のミルクをお茶に置き換えて1週間もかからず成功し、朝までぐっすりでした😊
お昼寝もしっかり朝寝昼寝夕寝してましたし、昼寝が短くなることはなかったです☺️
今は活動時間が増えたのでお昼寝は短くなりましたが
夜泣きや睡眠退行もありませんでした!
たまに夜中起きますが麦茶のんで、5分後くらいには寝ます💤喉が乾くのかな?
…ミルク派のコメントいらなかったですかね?😅💦
-
familia❥
コメントありがとうございます😊
ミルク派の方も大歓迎です!
たしかに夜中のミルク作り大変ですよね😭
同じく6ヶ月頃におっぱいから湯冷ましに切り替えてみようと思ってしてみた所、2回目までは寝てくれたんですけど、3回目でバレたのか泣き叫ばれてしまいました😭
成功するまではやっぱり泣きましたか??
昨日も2時に起きて5時前まで寝ず、根負けしてあげてしまいました😭
前までは起きても、放置してたらいつの間にか寝てたんですが、ハイハイもつかまり立ちもするようになって危ないので放置も出来ません😭- 7月24日
-
り
その頃から離乳食をかなり食べる子だったので
夜間起きてぐずるのはお腹が空いたわけではなく喉が渇いたことによるものだったようで、麦茶に切り替えても割とすんなりでした😊
日中も麦茶の味に慣れてもらうようにこまめにあげていました🙌
それでも泣いちゃう時は抱っこでスクワットで寝かしたりもしました😅💦
2時から5時まで😭
ママさんも頑張りましたね😭
ちょうど夜間断乳の頃からガーゼをハムハムする様になり
おしゃぶり代わりみたいに安心材料になっているみたいです✨
なにかそういうものがあれば少しは違ってくるのかもです😭✨
離乳食があまりすすんでいないのであれば、お腹がすいて泣くので仕方ないかもなのですが、離乳食は順調ですか?☺️- 7月24日
-
familia❥
離乳食順調です!
でも今は朝と昼に離乳食あげてるので朝と夜にした方がいいですかね🙄
19時ぐらいにいつも夜ご飯なんですけど、私たちが食べてる間は基本的に機嫌悪いです😂
量もしっかり食べれてるので、夜も寝てくれるようになりますかね😩- 7月24日
-
り
朝と夜にしたら腹持ちがよくなるかもですね☺️
うちは18:00に夕ご飯あげてます♡
夕寝やご飯の支度などの兼ね合いもあるから難しいかもですが1回チャレンジしてみるのもありかもです😊🙌- 7月24日
-
familia❥
明日チャレンジしてみます🥳
ありがとうございます😊- 7月24日

ゅん❤︎
1歳になる月に夜間断乳しました☻
理由は、添い乳が原因かもですが夜1〜2時間おきに起きてくることで寝不足で辛かったのと歯が生えてきたので😣
あと産後の生理が中々来ず2人目ほしくて😣💦
夜間断乳して朝まで寝てくれたのは1週間経ってからです!
でも完全断乳するまでやっぱりたまに夜中起きてました😂
昼寝の時間は月齢と共に短くなってきた感じで夜間断乳はあんまり関係なかったかな?と思います🤔
-
familia❥
コメントありがとうございます😊
一歳近くなると夜中起きる回数が増えるってよく聞きます💦
娘も下2本生えてて、上4本ぐらい一気に生えてきてるので最近また噛まれるようになりました😥
1週間ぐらいはかかりますよね!
完全断乳って卒乳って事ですか?😶
もうすぐ8ヶ月なんですが、未だに4時間は昼寝しないと機嫌悪くなるんですが、お子さんの時はどんな感じでしたか?- 7月24日
-
ゅん❤︎
噛まれるようになると授乳も苦痛になりますよね😣
そうです!卒乳のことです😊🌟
8ヶ月の頃は午前と午後に1回ずつ
30分〜1時間のお昼寝でした!
たまに1回の昼寝時に2時間超える時もありました🌟- 7月24日
familia❥
コメントありがとうございます😊
体調崩されたのは大変でしたね💦
やっぱり1週間は泣き続けましたか?😥
お昼寝してくれるのはいいですねー!
娘は抱っこじゃないと寝ないので2時間抱っこで拘束されてます笑
🦖
結構泣いてましたが抱っこして
そーっと頑張って布団に下ろして寝かせたら
結構寝てくれたので案外すんなりできたって感じでした😳
うちの子も小さい時は抱っこじゃないと無理で大変でした( ; ; )
しんどいですよね💧
familia❥
やっぱり泣きますよね😭😭
そーっとがいつも苦手で、腕や足が予想外に勢いよく落ちることがあります😭
そーっとゆっくり下ろすの頑張ります😭
トイレも行けないし何も出来ないのでとってもしんどいです😂
🦖
分かります💧
わたしも勢いよく落ちて
泣かれて あ〜🤦🏻♀️ってなってました(笑)
トイレ行けないの一番キツイですよね😂