※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

服の買い物上手になりたいです😂わたしは服が好きで働いてますが使えるお…

服の買い物上手になりたいです😂

わたしは服が好きで働いてますが使えるお金が限られてるのでなるべく安く多く手に入れたいなと思ってます😂
まず着回せるものを買うようにしてるのと柄物は買わずシンプル且つベーシックなものを選んで買うようにしています😂

そこで、今の時期半袖ですが長袖のものを先買いするのは買い物上手といえるのでしょうか?😂
シンプル且つベーシックなものです😂
ネットで買い物上手で調べていると値段ではなくその時期に何回着れるか、や
後々着るものを買うより今着るものを何回着れるか、と書いてあるので
先買いが買い物上手とは書いてなかったので皆さんはどうしてるのかなと😂
やっぱり今の時期に秋冬物を先買いするのはよくないんでしょうか😂

コメント

おかゆ

え〜!私、つい昨日届きました😂笑
買い物上手じゃないですね😂笑

私も、着まわしが効いて
飽きのこないデザインが好きです💓
柄物は一切持ってないです!

トレンドを追うと
今シーズンもそれ着てるの?って
思われそうで手が出せないです💦笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    トレンドは安く手に入れるといいと書いてありました😂
    流行り廃りのない服は多少高くても欲しいと思え、何回着れるかがポイントだそうで😂
    買い物上手になりたいなぁと思ってます😂

    • 7月24日
くうちゃん

買い物上手は高いものを10年近くきてる方もいてるので、そういうのは高くても元とってるのもあるかなと思います。

でも5000円ぐらいで何年か着れるものもあるし、私の年齢だとそれぐらいでも充分なので(無難のレベルが年々変わってきたりすると思うので)
そういうの買ったり手持ちの服に合うか、ベーシックなものなのとかですかね!

夏服のベーシックでも安くなるものも出てくるので、そういうのは来年用や中に厚手のもの、羽織り次第で飽きもきれて今も着れて、来年もきれたりするかなって思うので買い物上手な感じはあります꙳★*゚

大人はあまり来年用とか買いませんが子どもたちはだいたいで夏服セールの時にまとめ買いすることは多いのでそんな感じですかね!

  • くうちゃん

    くうちゃん


    あと高くても安くてもスタイルさえよければ映えて見えるので私はわりと身体を重視してますかね!!

    高いのきてもデブなら意味ないしベーシックなTシャツにデニムとかでも映えるので、高くてもありかなとは思います^^*

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど〜🤔
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます😊

    • 7月24日