
美容師さんやパーマに詳しい方に質問です!髪までオシャレにする時間と器…
美容師さんやパーマに詳しい方に質問です!
髪までオシャレにする時間と器用さが無いのでパーマをかけたいと思ってます。数年前に1度かけたのですが(ロングです)、翌日には取れ、その日に強めにかけ直してもらっても1週間後にはゆるーーいカールになって寝癖か?!って感じになってました。カラーしたこと無かったのでかかりにくいかもとは言われました。髪を切りに美容室に行くと「ハリがあって良いですね😊」と言われます。やり方が下手なのかコテなどで巻いてもすぐ取れます…
調べたらデジタルパーマだとかかりやすいみたいで、どれくらい違うものですか?髪の量が多いので減らしてからパーマをしてもらいたいのですが、レイヤー?が入るとかかりにくいとかはありますか?
- 美咲(6歳)
コメント

ゆみ1103
パーマには色々種類がありますが、持ちが良いのはデジタルパーマになります。ただ、デジタルパーマもお店によって同じデジタルパーマと言うメニューであってもやり方が違うことがあります。デジタルパーマでも、濡れている時と乾かした時が同じ状態がパーマ持ちが良いです。かかりにくいことを伝えてメニュー選びして貰うと良いと思います。レイヤーが入っていれば髪の長短があるので動きが出しやすいスタイルになるし、軽くなりますよ。髪質がしっかりしていると、確かにキューティクルがキレイ状態なのでお薬が反応しにくいのは確かです(笑)
美咲
コメントありがとうございます☺️
すぐに落ちてもいいやーってくらいの価格のとこがあったので試しにやってみます!