
コメント

めろんぱんな
電気屋さんで売ってますよー!
4980円だったはずです!
お部屋の大きさ、人数に合わせて
売ってます🙋

退会ユーザー
私もドコモです。私がXperia、旦那がiPhoneです。
うちはpikaraという会社でWi-Fiを契約し、工事をしてもらいました。
上の方が書いてくれているのは、Wi-Fiルーターといって、工事をしたあと、線でルーターと繋ぎ、ルーターからWi-Fiをとばすというものだと思います。
環境にもよりますが、ネットの環境が整っていないのであれば、工事からしなければ、ルーターがあってもWi-Fiは繋がりません。
ドコモでもWi-Fiの契約できますよ。私はpikaraでしてますが。
-
ママさん
お返事ありがとうございます。
工事ってのは賃貸でもできるんでしょうか??
本当に分からなくて…💦
工事したあとは月々いくらくらい支払ってるのですか??- 3月28日
-
退会ユーザー
うちは一軒家の賃貸です。大家に許可を貰って工事をしました。
大家から許可を貰えれば大丈夫ですよ。
うちは近くの電線調査をして外観工事をし、その後線をエアコンの穴から入れてモデム(契約先が用意します)に繋ぎ、そのモデムとルーターを繋いだらWi-Fiがつながります。
うちは固定電話やパソコンはなしで、あくまでWi-Fiだけの目的でやりましたので、ネットの場合などは少し変わってくるのかもしれません。
工事をするにも工事費というものはいります。
私は工事費無料キャンペーン中に契約したので無料でした。
月々は4900円ほどだと思います。- 3月28日
-
ママさん
やっぱり大家から許可降りればですよね!!
わかりましたー!
てか詳しくありがとうございます。
月々4980円ならいいですね!!- 3月29日
-
退会ユーザー
穴開けたりするわけじゃないと思うし、Wi-Fiの電波自体は置いておいても特に家に影響とかはないので、大体の大家さんは許可してくれると思いますよ。
あと、ルーターですが、私、最初ELECOMの600のルーターを買ったんですが全く繋がらず、ELECOMに電話しても一切繋がらないので、電気屋さんに行って材バッファロー製のものに返品交換してもらいました。一発で繋がりました。ルーターは、NECかバッファローがオススメです。- 3月29日
-
ママさん
本当に全然わからなかったんですがなんとなくわかりました!!
本当にありがとうございます。
電気やさん行って見てみます❗- 3月29日
-
退会ユーザー
まずは契約が先ですよ。契約から工事まで1ヶ月〜2ヶ月はかかると思ったほうがいいです。ルーターは工事の前日に買いに行っても全然間に合います。
ドコモ光だとドコモでもいいですし、ソフトバンクや、au×pikaraなど、たくさんの会社がやってます。
うちはケータイはドコモですが、pikaraで契約してます。いろんなところで話しを聞いて、どこが一番いいかよく考えてみてください。- 3月29日
-
ママさん
契約者ですね!
わかりました。
話を聞いてみます。
ありがとうございます。- 3月29日

めろんぱんな
月々はお金かかりません!
そして無制限です🙋
ネット無料のマンションに
住んでいるので、、
もしネットつなぐのであれば
お金かかってくると思います!
-
ママさん
なるほどー!
いいですね!
とりあえず電気やさんへ行ってみます!!
ありがとうございます。- 3月28日
ママさん
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!!
月々おいくらぐらいですか??