![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産み分けについて。 上に、男の子と女の子がいて、今回は女の子の産…
産み分けについて。 上に、男の子と女の子がいて、今回は女の子の産み分けをしました。内容としては、排卵検査薬、病院での卵胞チェックで排卵日の確定をし、2.5日前にタイミングとれました。ベイビーサポートのピンクゼリー使用、クランベリージュースを飲む、ギリギリまで自分でしてもらって出す時だけ手前で出してもらう。というのを実践しました。 実は2人目の女の子を産んだ時もこれらを実践し成功しています。 よく産み分けできなかったと言っておられる方は男の子兄弟がすでにいて、女の子の産み分け失敗という場合が多いと思うのですが、すでに女の子がいて、そのあとの子で女の子の産み分けで成功しなかったという方いらっしゃいますか?
- みあ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント