※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

こちらが絵本を読むと、次々ページをめくらずにちゃんと聞けますか?聞けるようになったのはいつ頃ですか?

こちらが絵本を読むと、次々ページをめくらずにちゃんと聞けますか?
聞けるようになったのはいつ頃ですか?

コメント

deleted user

次々めくられたことないです😅

サクラ

文が少し長いタイプだと次々とめくりますが、短いタイプだと聞いてくれます☺

はじめてのママリ🔰

2歳くらいから聞くように
なりました☺️
いまではお膝に手をおいて聞いてます😂

boys mama⸜❤︎⸝‍

うちの子も短いタイプだと聞いていてくれますが、少し長いとめくろうとしてきます😂

抹茶

2歳半過ぎくらいですかね🤔だから、私ばあまり本を読んであげたことないです😂笑

あやの

保育士です◟̑◞̑
絵本はどのような物を
読んであげていますか?

2歳3ヶ月ですと
まだまだ物語の絵本は難しく
聞いてくれない子が
ほとんどです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)

そのくらいの月齢ですと
"おめんです"や"おしくらまんじゅう""いないないばあ遊びシリーズ"など仕掛け絵本や
歌の絵本が
オススメですよ♡

ストーリー系の絵本は
2歳の後半からじゃないと
子どもにとっては難しいよう
ですのであまり気にされなくて大丈夫だと思いますよ☆

はじめてのママリ🔰

元々次々にめくられた事がないです💡
絵本は大好きなようで真剣に聞いています☺️