
コメント

Haruki
え、そうなんですか?笑
初めて聞きました!
うちの娘 下手とかではなかったですよ。
完母でいけましたよ(^^)!
体重の増えが悪くて
1ヶ月検診までは混合にしなさい
とは言われましたが🤔

さくら
男の子のママですが💦😊
新生児は性別関係なくまだ小っさいので飲んでる途中に寝ちゃうし哺乳瓶より乳首の方がシンドイから下手というかまだ上手く飲めない、、って感じで時間が掛かると思います🙂
うちの子も生後すぐはなかなか乳首に咥えてくれるのも一苦労でしたが、一ヶ月を前にしてスムーズに飲んでくれるようになりましたよ✨
あとは乳首の形?長さ?とかによるのではないでしょうか🙂
-
ママリ
そうなんですね!
産まれてからの努力ですね🌟
乳首短いかもといわれてます💦そっちがネックですね💦- 7月22日
-
さくら
グッドアンサー有り難うございます🙂
私も乳首短く全然咥えてくれなくてミルクになるかなーと思ってましたが、助産師さんがスパルタで笑、、😂
結局直接は吸ってくれなくてメデラのニップルシールドを付けたら母子共に楽だからとすすめられて使い何とか混合でやってます💦もう少し大きくなって咥える力とかがついてきたら直でもいけるかも?とのことで😅- 7月22日
-
ママリ
こちらこそ、詳しく丁寧におしえていただき感謝です!
ニップシールドって乳頭保護機ですか?😀
産院で購入できましたか?😀- 7月22日
-
さくら
そうです!病院で購入しました!✨ネットでも病院と同じ値段で打ってました!
アカチャンホンポとかでも売ってるみたいです!サイズがあるので初めは実際見てから購入したほうが良いかもです😊💞- 7月22日
-
ママリ
そうですね😀まだどうなるかわからないので、産まれてから考えようと思います😀ありがとうございました!!
- 7月22日

麻南
男の子ですが母乳飲むの下手でした。周りの女の子ママさんたちは完母が多かったのでその子次第ではないでしょうか?
-
ママリ
返信ありがとうございます!
その子次第なんですね😣
産まれる前からいわれて落ち込んでたので、良かったです!ありがとうございます!- 7月22日
-
麻南
妊娠中っていろんな言葉に敏感になりますよね。あまり神経質になっちゃうとぱにょさんも疲れちゃうのでほどほどに息抜きしてくださいね。
- 7月22日
-
ママリ
ありがとうございます😢😢😢😢ここの方々本当に優しい方多くて癒されます😢
- 7月22日

りんご
女の子だけど母乳で育ててますよ〜☺️女の子だからかわかんないですけど産まれたばかりのときは飲むの下手だったけど飲ませてるうちに上達すると思います💓
赤ちゃんとお母さんの頑張り次第と母乳の出具合だと思いますよ😊
-
ママリ
関係ないみたいで安心しました💦妊娠中っていろんな言葉に敏感になりますね💦
友達が同じ週数くらいで妊娠中で、うちは男だからいいかどーっていうので
すごく不安になってました💦ありがとうございます!- 7月22日

Anp
それは子供によって違いますし、ママのオッパイとの相性もあるので女の子だからミルクが多いとは言えませんね🤔
うちの子は最初から上手に飲める子でミルクの味が嫌いなのか拒否で2歳まで完母でしたよ🤤
-
ママリ
ありがとうがざいます!
2歳まで完母だったんですね!😀あまり関係ないようでよかったです!それより乳首長さも短いのでそっちをなんとかしなくては💦- 7月22日

a♥︎
わたしは女の子が生まれて、完母です😍
飲むのめちゃうまいですよ😂❤️
すごい吸引力だし飲むの上手って病院で助産師さんたちに言われてました🥰
男の子だからとか、女の子だからとか絶対関係ないです😂😂
その子によるので気にしなくていいと思います💗
-
ママリ
ありがとうございます!女の子でも関係なさそうであんしんしました😭へんな言葉に惑わされず強くなります!赤ちゃんも頑張ってますもんね!ありがとうございます🥰
- 7月22日

イナババ
飲むのうまいかうまくないかはその子次第で性別関係ないですよー😊
上の子は3200で生まれた男の子ですが飲むの下手くそだったし、双子は2000で生まれたけどとっても上手に飲めてます✨
上の子飲むの下手でも最初は私が分泌悪くて混合でしたが完母になりましたし☺️
-
ママリ
性別関係ないっていう言葉を聞いて安心しました😀
乳首が短めといわれたのでそちらをなんとかしなくては💦
赤ちゃんも、がんばってくれることを信じて、私もがんばります!- 7月22日

ママリ
初めて聞きました(笑)
うちは6ヶ月まで完母でしたよ!!
それ以降は小柄でミルク足すように言われちゃいましたが……
-
ママリ
そうなんですね!😀
私も調べても調べてもそんなこと書いてないのできっと狭い世界の中での話だと思います😅笑
ありがとうございます!- 7月22日

バマリ🔰
友達の女の子は混合だったのに、途中で乳頭混乱で直母を選択しましたよ。
ママのおっぱいの出が良ければ吸うのは難しく無いと思いますのでおっぱいの方をえらぶと思いますよ。
-
ママリ
色々あるんですね!😀
母乳の出や乳首の形などが関係しそうですね😀!ありがとうございます!- 7月22日

とろろ
うーん。その子の個性じゃないですかね🤔
自分のことになりますが、、
母は完母で女3人育てましたよー。
私は飲み過ぎ体質で成長曲線の上をいってましたよ☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
素晴らしいですね!
立派に成長されたとのことでうらやましいです😀
安心しました😀- 7月22日

ざわちゃん
いやいや〜性別なんて関係ないですよ😅そんなの初めて聞いたしミルクになったとしても母乳飲むのが下手だからとは限らないですし💦周りはそれぞれの事情に合わせて完母も混合も完ミもいますが性別は特に寄ったりしてませんよ!
-
ママリ
ありがとうございます!
私も初めて聞きましたし検索してもそんなのでなかったです!きっと、狭い世界での話でしょうね😀気にしないことにします😅ありがとうございました!- 7月22日

れんれん
保育園入る9ヶ月まで完母で
哺乳瓶使ったことないです❤️
確かに男の子より吸う力が弱いとか
聞いたりもしますが
ママの乳首との相性と
母乳の出具合もあると思います!
-
ママリ
ありがとうございます!
吸う力が弱い分
乳首のマッサージがんばって
吸いやすいように準備しておこうと思います!😀
ありがとうございました!- 7月22日

たま
そうなんですかね?
三姉妹みんな母乳で育てましたよ!
-
ママリ
みなさんそのような方が多いみたいで、安心しました!ありがとうございます!
- 7月22日

re.mama
男の子と女の子と両方育ててます
二人共に完母です😅なにも変わらなかったです
逆に娘のが飲むの上手なくらいですよ😅
-
ママリ
変わらないんですね!😀とても安心しました!ありがとうございます😀
- 7月22日

4兄妹♥4A
どっちも完母で育てました。
女の子だからってことでミルクになることが多いって初めて聞きました。
確かに娘は1回の量が多く飲めなく回数は多かったですが完母で育ちました。
-
ママリ
そういう方が多いみたいです😀
根拠のないことだったようでホッとしております😆- 7月22日
ママリ
友達が男の子妊娠中で
うちは男のこだからいいけど
女の子なら心配だねっていうんで、不安になってました💦
あまり関係ないようで
よかったです!ありがとうございます!