※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

1歳児の取り分け料理について、皆さんは何を取り分けていますか?肉じゃがやカレー以外でのアイデアを教えてください。

1歳児の取り分け料理について


取り分けメニューって肉じゃが、カレーくらいしか思いつきません(笑)

皆さん何とりわけであげてますか?

コメント

ナツ花

なんでもあげてますよー😃
薄味でつくって、大人はあとから味を足すかんじにしてます(^ー^)

おっとっと

ハンバーグ、親子丼、焼き魚…比較的なんでもあげてました🤔
味が濃いかも!と感じた時はお湯で洗って塩抜きしたりしてました☺️✨

チポメイ

焼き魚、野菜炒め、揚げ物色々取り分けてましたよ〜〜(^ ^)

はじめてのママリ

筑前煮、麻婆豆腐、お好み焼き、唐揚げ、ミートソースなど😊

Puribo

私ま本当とりわけメニュー少ないです😭💦
具沢山お味噌汁や、白菜の煮物、魚の煮付け、ハンバーグなどですかね😂

あと、マグロやサーモンのお刺身を買って、大人は刺身でそのまま、子供の分は少し醤油をかけて焼いてます…🤣✨

それなりママリ

うちも何でもあげてます。

かに玉やしょうが焼き、煮物とか。
揚げ物、ラーメン、焼そば、パスタやピザも食べてます。

味が濃いものは薄めて食べさせています。

deleted user

魚類は必ずとりわけてます。
刺身なら、マグロ赤身を4枚とりわけ茹でたり。

最近は野菜たっぷり蒸し煮を食べてるので、キャベツや鳥笹身など食べれそうなのをチョイチョイとりわけ小分けして冷凍庫に保存してます。