
コメント

maRio❇︎
私は先月から不妊治療専門に通い始めました!産婦人科よりそっちのほうがいいかもしれないです。
私はタイミングで7周期頑張りました。排卵検査薬を毎回使ってましたが、タイミングが合わなかったのか、卵の問題なのか、、、。病院行ったら初めて甲状腺異常と多嚢胞だとわかり、自分でタイミングとってた時間と排卵検査薬代がもったいなかったと後悔してます💦
病院行ったらタイミングはもちろん、排卵誘発剤の投与や、自分に合った薬を投与してもらえます。ただそれでもタイミング法が100%ではないです😥さらに排卵検査薬以上のお金がかかります。助成金等で多少返ってくる部分はありますが、、、。
それでも私は病院行って良かったなって思います!排卵検査薬も相性がありますし、うちの病院は基礎体温もいらないって病院だったので、1ヶ月の妊活におけるストレスがだいぶ減りました!排卵したかも病院で診てもらってるので!病院で排卵見てもらうと正確かと言われると難しいですが、排卵検査薬の自己流よりだいぶ楽だと思いますよ😊
後屈に関してはすみません💦
長々とすみませんでした。
えみみ
丁寧にありがとうございます😊とてもわかりやすく、なるほどと思いました!病院での様々な治療は痛いですか??
私は恥ずかしながら痛みにとっても弱くて会社の健康診断での採血も寝ながらやってもらっています、、
maRio❇︎
いやー、本当に私みたいに後悔はしてほしくないです💦私は今期は排卵してたので後は生理がくるか妊娠しているかの結果待ちですが、前回は無排卵の月で、エコーで排卵してないってわかったのでガッカリはしたけど早めから気持ち切り替えてリフレッシュ出来ました!ただ単に生理を待つより、今期はデュファストンというホルモンの薬も飲んでるのでその点もなんとなく気が楽です!
私は今のところエコーのみなので診察は痛くないです!ただ排卵誘発剤や卵を大きくする注射はお尻にするので痛いです💦しかも2日置きとかにしたりするので😥あと採血が割とあります、、、。それは耐えるしかないです💦毎回痛いと思ってますが、それで妊娠出来ればと言い聞かせてます!
えみみ
お尻にですかー(;ω;)怖いですー、しかし言ってられませんね、覚悟して予約とってみます!
排卵してるかどうかは注射じゃなく、エコーでわかりますか?何度もすいません
maRio❇︎
そうですよ!!陣痛の方が100倍以上痛いし、注射乗り越えてですからね!
エコーで分かりますよ!100パーセントではないらしいですが、、、
排卵前は卵胞が大きくて、排卵したら小さくなってるので!前回はそれが大きいままでした。排卵誘発剤打ってから長くて36時間以内に排卵するらしく、それを2日過ぎてもまだ大きかったのでおそらく排卵していないだろうって言われました!排卵誘発剤にも相性があるらしく、36時間過ぎて排卵する人もまれにいるみたいですが💦
えみみ
100倍😭想像絶しますね、注射ガタガタいってられませんね
排卵は当たり前じゃないのですね大きくなったまんま出てこないなんて、沢山の知識をありがとうございます!
maRio❇︎
グッドアンサーありがとうございます😊
想像を遥かに超える痛みですが、まずは注射乗り越えてください♡
そうなんですよー!私病院通い始めてからの1周期目でワクワクしてたし、排卵誘発剤打ってたし、まさか排卵しないなんて!って感じでした💦そのぶんその周期は生理が必ず来るってわかってたから自分磨きの時間に当てれたし、一喜一憂することもないからある意味楽でしたけどね!
病院行って、スムーズに赤ちゃん来てくれるといいですね😊