![ピーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分で自分の気持ちがわかりません😵昨日、旦那が遠回しにですが、2人目…
自分で自分の気持ちがわかりません😵
昨日、旦那が遠回しにですが、2人目が欲しそうな発言をしました!
私も最近は、子供2人いることに憧れたりするのですが…
・妊娠発覚以来セックスレス。旦那が家族になってしまい、したいと思えない。
・育児がかなり不向きで、仕事に復帰したら生き生きしている。育休に戻りたいと思えない。
・夫婦ともに正社員なのにローンが多く金銭面に余裕がない。
精神的にも金銭的にも余裕がないため、絶対2人目なんて考えられないと思い続けてきた私が、旦那の一言で改めて子供2人に憧れてしまい💦
でも冷静に上の3つの条件を思うと、やっぱり子供は1人でいいなとも思うし…
そもそも子作りの壁が非常に高いし…
でもでも、子供ってこんなに深く考えて作るものなのか💦
単純に子供が欲しいと思って作るのはいけないことなのか?など、色々考えたら自分がどうしたいのかわからなくなりました😱
皆さん、どう思いますか?!
- ピーのすけ
コメント
![もみじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみじ
分かります!
二人目はまだ?とか
考えてるの?
って周りに聞かれるのもじわじわプレッシャーになって、
産んだ方がいいのかな、、、
って気にもなりますよね😭
私は自分が兄弟がいて良かったという気持ちが強いので2人目欲しいなと思います!
でもタイミングは子どもが
弟か妹が欲しいって言ってくれる時でいいかなという気もしてます^ ^
そのときには今よりも年を取っててどうなるか分かりませんが😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも似たような状況ですが、我が家は息子が赤ちゃん欲しいと言っています😅
先輩ママに聞いたら、仕事したいなら秋〜冬生まれになるようにして、目を瞑って無心で行為に及ぶこととアドバイスもらいました🤣
-
ピーのすけ
3歳近くなるとそう言った発言も出てくるのですね!💦
目をつぶって無心で行為に…それすら考えられないです😂うちはそこに飲酒がプラスされると思います(笑)
秋冬生まれが良い理由ってありますか?- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
秋冬に産めば、4月にすぐ復職できるからって言ってました(笑)
私も目をつぶって無心になってもできる気がしないです…女性用の精力剤ないかなーとか考えてるほど悩んでます😂- 7月21日
-
ピーのすけ
そういうことだったんですね!それなら育休期間、短いですもんね😃✨
できる気がしないですよね😱😱😱
いつからレスですか?
私はとてもありえないかもしれませんが、相手が私なんかでもオッケーだったら旦那以外とならできる気がします😱😱😱😱- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
生後半年位に一回して、そこから私が拒み続けてます。。最近はキスやハグも無理で…
ピーのすけさんはいつからですか?
私も同じです!!!
私なんかでよろしければ、旦那以外の人となら出来ると思います(笑)
もう「家族」って感じなんですよね…- 7月21日
-
ピーのすけ
キスやハグなんて絶対に無理です!それどころか、ちょっも触れられるのも嫌です😱
私は妊娠発覚してからなので、もう2年半以上はしてないです💦
でも不思議と、他の人とならできそうな気がしますよね!
一緒で嬉しいです🤣
どうにかして家族になってしまった関係を元に戻すか、もう2人目を諦めるかですよね💦💦- 7月21日
![ママ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🧸
深く考えて計画的に作るのがベストでは、と思います。
もちろん授かり物という言葉があるようにふと妊娠が発覚するのも喜ばしいことですが✨
私自身が、兄弟いいなぁなんてぼんやり考えてる頃に避妊をしっかりしていなかった為妊娠しました。私も性欲なくなっちゃってかなりのレスで久しぶりの行為だったので油断してました😣
当初はとても戸惑いました。
1人目の断乳がやっと終わって育児にも慣れつつあり生活に余裕がでてきた頃に突然の悪阻で😭あ、妊娠ってこんなに大変だったんだと思い出しました😔
でも少しづつ成長していくエコーを見るのが今は楽しみで2人育児に向けて心の準備も出来るようになりました。産まれてくるのがとても楽しみです☺️💖
金銭的には余裕ないですがもうそこはパパに任せてます(笑)
今後3人目も欲しいねとなった時はよくよく考えよう!と旦那と話してます✨
-
ピーのすけ
ぼんやりでも考えていたということは授かれてよかったんじゃないでしょうか?!🌟
おめでとうございます🎊
すでに忘れかけていますが、妊娠期間って気をつけなきゃいけないこともたくさんありますし、体調も優れないですよね💦
でも一度妊娠出産を経験している分、余裕を持って妊娠出産を経験できそうですね😃
やはり計画的に行動するのが一番ですが、憧れてしまいます✨
回答ありがとうございます!- 7月21日
ピーのすけ
周りにそれを言われると、「2人目か、どうしよう」って一旦は考えますしね😵💡
兄弟いた方がいいなと思うこと、たくさんありますよね!
今は2人目どうしようって自分の中で考えてれば良いけど、子供が兄弟欲しいって言い始めたらその時は真剣に向き合わないといけないかもしれませんね💡
同じく、自分の年齢の壁もありますが💦
回答ありがとうございます!