※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめちゃんとこのちーさん。
お出かけ

もうすぐ1ヶ月になる娘がいます。旦那の実家が遠いため飛行機を使用し…

もうすぐ1ヶ月になる娘がいます。
旦那の実家が遠いため
飛行機を使用して行こうと思ってます。
みなさんはどれくらいに
なって飛行機乗せましたか??

ちなみに北海道なので
飛行機を使用してではないと
行けません。

コメント

☺︎

飛行機に初めて乗ったのは生後5ヶ月ぐらいのときです!

  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    返信ありがとうございます。
    飛行機の離着陸時など
    赤ちゃんは泣きませんでしたか?

    • 7月21日
  • ☺︎

    ☺︎


    泣きました!完母だったので授乳してました👶🏻✨

    • 7月21日
  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    やっぱり泣きますよね😢
    ありがとうございます!!

    • 7月21日
夢と希望がつまった太もも

6ヶ月で初めて乗りました。
里がなんかでもっと早くから乗せてる方もいるので、大丈夫と思いますが、どうしても不安なら義両親に来ていただくというのも手だと思います。

  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    返信ありがとうございます!
    そうですよね。一番は義両親に
    来てもらうのがベストなんですけど
    なかなか来てもらうには
    遠すぎて…

    • 7月21日
ままり

四ヶ月の時に乗りました!その時だけの為におしゃぶり買って何とか紛らわせながら乗りましたよ😂
個人的には早ければ早い方が楽です。
月齢進むと離乳食始まるから荷物増えたり、時間帯考えなきゃいけなくなるし、動ける様になったらじっとしてれなくて宥めるの大変だし、泣き声もデカくなるので😂

  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    返信ありがとうございます。
    そうだったんですね!!
    これから行く機会が増えるので
    荷物増えたり大変なのが
    目に見えてきます。。

    • 7月21日
ぽめ

まだ飛行機乗せてないです……
1歳になってからかなと…

  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    返信ありがとうございます。
    そうですよね。
    私も修学旅行で行ったのが
    初めてでしたもん。

    • 7月21日
deleted user

1歳ですね!
首が座ってから乗せるが基本みたいです!
乗せるなら格安やめておきます…
狭くて周りに迷惑がかかるので

  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    返信ありがとうございます。
    個人差はありますが
    2、3ヶ月以降くらいですね。
    格安は座席の間隔狭いですもんね。

    • 7月21日
ママリ

生後2ヶ月の時に1時間程乗りました!

  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    返信ありがとうございます。
    1時間ほどだったら寝てたり
    してました?

    • 7月21日
ポン

1ヶ月半で里帰り先から帰るのに乗りました(^^)

  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    返信ありがとうございます。
    そうだったんですね。
    里帰りの方は大変ですもんね。

    • 7月21日
pipi

上の子が6ヶ月、下の子が5ヶ月でした😊

  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    返信ありがとうございます。
    結構みなさん早くから乗せてる方が
    多いんですね。

    • 7月21日
tarako

7ヶ月(修正3ヶ月)~現在まで10回ほど乗ってます😊私も実家が遠方で飛行機乗り継ぎじゃないと帰れないので回数は多いです🙂

はじめてのママリ🔰

初めての飛行機は6か月でした!1時間くらいのフライトでしたが、離陸時に泣きました😂多分、気圧で耳が痛かったのかな…と💦
上がりきったら泣き止んだのでまだ良かったのですが…
ドリンクサービス始まってからミルク飲ませたり、おもちゃもらったりしてたらあっという間に着いたという感じです!

くまたん

旦那さんの転勤で関西から北海道に来ました。
子供はその時2ケ月半で飛行機に乗りましたが、ミルクだったので乗ってすぐにミルクを飲ませて抱っこ紐のまま座っていたら、そのまま寝てくれましたよ。

かよぷ

実家が遠方のため、上の子は生後3ヶ月から今までに10回ほど飛行機乗ってます✈️
月齢が低い頃は寝てることもありぐずることもあり。機内で授乳はしませんでしたが、あやすのに必死でした💦今は動きたい、遊びたいで苦労しますが、おやつや本、シール遊びなどで気を紛らわせることができるので気持ち的に楽です😊

まー

1ヶ月検診が終わった1週間後くらいに乗せました。
同じく夫の実家が遠方で、そちらでお宮参りをさせたかったので…

その時と、3ヶ月頃に乗せましたが、どちらも泣いたりせずに、抱っこ紐の中でずっと寝ていました。

逆によく動くようになってきた今の方が乗せるの大変そうです…