
百貨店の短期催事会場のアルバイト経験者いますか?商品販売の仕事ですか?きつかったですか?
百貨店の短期催事会場のアルバイトしたことあるかたいますか??何か商品を売ったりする仕事でしょうか?きついですか?どんな仕事でもきついとは思いますが。
- みかん(10歳)
コメント

うーたん
私がアルバイトしていたのでは無く、常設店で催事をする時にアルバイトさんをお願いしていた側です!
何の催事の募集ですかね?
百貨店でも1年の間に色々催事をやっているので人気の催し(例えばバレンタインや北海道物産展など)だとお客様も多いし忙しいと思いますし、レジ覚えたり商品の特徴を多少説明出来たりってのが求められるかな?と思います。
逆にお中元やお歳暮の時期だと包装して配送手配したりってパートさんも見た事ありますが接客ではなく裏でひたすら梱包したりなのでルールさえ覚えれば難しくはないのかな?と言う感じがしました。
みかん
回答ありがとうございます✨2つあり、沖縄展と熊本物産展です!どちらも1週間くらいの募集です。聞かれたら説明したりもしますよね!短期間で覚えないといけないですね。もう少し考えてみます!
うーたん
私は食品を扱っていたのですが、アルバイトさんにお願いしていたのは簡単な商品説明、レジ打ち、袋詰め、試食がメインでした😊
後はブランドさんとかによって多少のルールがあると思いますが大体どこのブランドさんも同じ様なお仕事をお願いしている感じでした。
みかん
たぶん食品がほとんどだと思うので試食販売なんかもありそうですね!なるほどとても参考になります😀