
コメント

ぴーまん
定番ですがやはり
みてね じゃないですかね?🤔

ぽよちゃん
分かります😂💡
ムービー、写メで容量パンパンでUSBにもコピーしたりしてましたが、多すぎて1本使い切った頃はまだ生後3ヶ月でした…笑
なので、家族を追加して公開範囲も自分で決められる『みてね』というアプリを使用しています☺️👌
月ごとに分かれていて、自分で分けて保存しなくてもいいですし、たまーーーに無料でフォトアルバムも作れますし、便利ですよー😉👍
-
k.
生後まだ3日とかなのに100枚超えてしまったので少し焦っています😅😅
やはり皆さんお使いなんですね!🥰🙋♀️
旦那にも言ってみます!☺️
丁寧にありがとうございます🙇♀️♥︎- 7月19日

とまと
出産おめでとうございます☺️💕
上の方も言ってますが、
みてね というアプリオススメです!!
-
k.
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
やっぱり皆さんお使いなんですか!- 7月19日

はじめてのママリ🔰
うちはgoogleフォトで共有してますよ😊
-
k.
googleフォトは旦那もログインとかしないといけないですか?😅
- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
お互いアカウントを作れば共有できるので、ログインは必要ですね😊でも一度ログインしちゃえば毎回ログインしなくてもすぐ見れますよ✨
- 7月19日
-
k.
私はすでに使っているので旦那にも言ってみます🙋♀️🥰
遅い時間なのにありがとうございます🙇♀️- 7月19日

ちゃまる
iPhoneでしたら共有アルバムってのが作れますが、Androidですか?(・_・;
-
k.
旦那がAndroidなんですよ🤮🤮🤮
- 7月19日

退会ユーザー
うちはFammというアプリにバックアップ兼ねて保存、共有、後毎月カレンダー作ってます(^^)❣️
-
k.
そんなのがあるんですか!😳
バックアップを兼ねて出来るのは良いですね!🙋♀️
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 7月19日

退会ユーザー
うちはウェルノートっていうアプリです✨
-
k.
ウェルノートですか?
一度見てみます!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 7月19日
ぴーまん
ご出産おめでとうございます🥰
k.
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
みてね というアプリですか!
試してみます!🙋♀️