1歳9ヶ月の息子が言葉や指差しの発達が遅い。自閉症や発達に問題があるのか不安。保育士に相談した方がいいでしょうか。
1歳9ヶ月になったばかりの息子。
言葉が遅く最近やっとママ、パパ、わんわんを言うようになりました。
その他の言葉はまったくです。
指差しも遅く1歳半過ぎてからするようになりました。
気になるものには指をさしながら、常に「あ!あ!!」と言っています。言い過ぎてそれさえもおかしく思えます…
よく笑うし、目も合っていると思いますが…。
人の真似をしません。バイバイもしないので、気まずい事が多いです。
バイバイは1歳前から、主人のお見送りの時には毎朝見せています。でもしません。
何かおかしいでしょうか…。
言葉も3つしか言わないし…
保育士の友達に聞いたら、相談した方がいいかもと言われました。
自閉症や発達に問題があるのかと悩んでます…
- ハスらぶ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
まー
うちの息子は2才前までママが言えず、それまでお母さんと呼ばせようとしていたのをママって呼んでね♡
ママだよー😊って言っていたら1週間でママと言えるようになりました。
2才過ぎると徐々にですが言葉も増えてきました。
お父さんにはいまだに何を言っているか不明なとこが多いようですが、私には分かります。
男の子は言葉が遅いと聞きますし、2才過ぎまで様子見てもいいかと思いますよ☺️
この時期は個人差が出るので親としては心配になりますよね。
らいたん1001
言葉が理解出来ていれば大丈夫ですよ^^*
言語聴覚士、児童心理の先生に相談した所、両先生とも言葉が出なくても理解出来ていれば大丈夫との回答でした。
娘も2語があまりなく本格的に喋り出したのが1歳8ヶ月でした。
お子さんは慎重派と行動派どちらでしょうか?(ウチは行動派)
行動派は言葉で言うより動いてしまった方が早いので言葉の出が遅め、慎重派は言葉で伝えないと嫌な事を拒否出来ないから言葉が早め、という傾向があるそうです。
周りと比べてしまうと焦ってしまうかと思いますが3歳までは個人差の範囲なので今はママの言葉でいっぱいお勉強している最中❣
お子さんのペースで大丈夫ですよ^^*
私は問題ないと思いますが、専門家ではないので、市や区役所・小児科等で相談した方が安心出来るようでしたらご相談された方が良いと思います😊
長文失礼致しましたm(_ _)m
-
ハスらぶ
ありがとうございます😊
1歳8ヶ月で話し始めたんですねぇ。羨ましいです!
うちもどちらかと言うと行動派です。
焦っちゃだめ!比べちゃだめ!と分かっていても…😭😭
区の相談には泣きながら電話した事もありました。今はその時よりも気持ちが落ち着いているのですが、また相談しに行ってみたいと思います!- 7月20日
-
らいたん1001
分かります
私も泣きながら色々な所や先生に相談しました。
1歳半健診で頭囲が小さく体重も平均より軽めで経過観察。
その上、全くと言っても良いくらい落ち着きもなく言葉も2語が出ないし、目も合わなかったり発達障害じゃないかと…。
現状、体に関しては小顔でモデル体型(羨ましい)
落ち着きのなさは健在ですが💦社会性が身についてきたのでだいぶルールを守れるようにもなってきましたし、おしゃべりもマシンガントークでうるさいくらい^^;
発達障害に関しては3歳越えないと判断がつかないそうですが一応、大丈夫そうとの事ですが定期的に言語聴覚士の先生と児童心理の先生に今後も診てもらうことになっています。
言葉についてですがバケツ(脳)に水(言葉)を入れて溢れると爆発的増加と言ってホントに何の前触れもなくイキナリしゃべりだします^^;
バケツのキャパは個人差なので沢山お話してくれるのを待つのみ❣
あと言語聴覚士の先生に教えて貰ったのですが言葉を促すのに【ごっこ遊び】が最適で1つの言葉でも毎回同じではなくバリエーションを増やすのがそうです😊(犬、ワンちゃん、ワンワン等)- 7月20日
-
ハスらぶ
ありがとうございます😭✨
ママの私が不安になってばかりだと息子に伝わるし、良くないから考えない様にしてます。溢れちゃう時ありますが😥
ごっこ遊び!!明日からやってみたいと思います!!!😃
焦らずに息子の性格もあるだろうからゆっくりできる事をしたいと思います!
親身になって頂いて涙が出る程嬉しいです!
ありがとうございます!!
参考になりました!!!- 7月22日
ハスらぶ
ありがとうございます😊
ママって1週間で覚えたんですね!すごい!!✨✨
個人差があるとは分かっていても同じ月齢の子が話してるとかなり凹みます…😭