※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

子供の食が細い時、お子様ランチやキャラ弁でテンションが上がり、しっかり食べてくれるのはいつごろでしょうか?

子供の食が細いんですが、お子様ランチやキャラ弁にしたらテンションが上がってしっかり食べてくれるのはいつくらいですか?
ゆで卵をヒヨコにしたり猫のオムライスを作っても最初は「ニャーニャー!」って喜んでもグッチャグッチャにして終わりです🙄

コメント

ゆうり

息子はまだまだそうです😭

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます✨
    2歳過ぎてもまだなんですね😭猫とかわかってるのに食べないのは何故だ!って悶々としてたんですが早過ぎたんですね😭

    • 7月19日
  • ゆうり

    ゆうり

    息子は食が細いというか食べるより動きたい!座りたくない!の方なので余計なんだと思います💦食べ物に興味が無さすぎて😂

    • 7月19日
  • みかん

    みかん

    うちも同じです💦ほぼ立ち食いの通り過ぎ食いです😭可愛い見た目補正の料理で食べたい!って早く思ってくれるようになってほしいです😱

    • 7月19日
海月

自宅ではどんなに手をかけても可愛くしても、
トミカでも、プラレールでも
食べる量はそこまで変わりませんでした。
保育園にいくと友達が食べているので、平凡な給食完食してきたりしてましたーーー

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます✨
    なんと!💦根本的に食べる量には繋がらないんですか😱可愛かったら嬉しくていっぱい食べちゃうと思ったのですが子供なりに複雑な思考があるのかもしれませんね😥保育園は入ってなく、外食でも少食なので残念です😭

    • 7月20日
  • 海月

    海月

    ホントに少食の偏食で、
    どうにか一歳半でおっぱいをやめて少し量が気持ちふえましたが、何を作っても
    それほど変わらず
    図書館で片っ端から離乳食の本を借りて、作って、食べない…なんてのが日常で
    ほんとストレスでした。

    今考えると、食べろーと無言で般若の顔してとなりで
    毎回ものすごいプレッシャーの中のご飯だったのかなと
    思います。

    バーバが中華丼つくったら
    ものすごいたべた!
    だの、
    ばーちゃんちで餃子を
    おかわりしまくった!
    だの聞いても
    母親として喜ぶどころか
    なんでそっちでは食べるのに?みたいにイライラしたりしました…

    体重も身長も、減ったりしてなかったのですが
    栄養!栄養!野菜!となんだか
    ノイローゼみたいになってました…

    今考えると、子供にも可哀想な事をしたかなぁーって
    思います。

    今も少食の偏食は変わりませんが給食くらいは頑張って
    完食できますし、
    身長もクラスで2.3番目に大きいです。

    栄養バランスももちろん大事ですが、食べない、食べたくないときは
    心の栄養につながる楽しいご飯を心がけてます。

    (タコパ、ホットプレートでホットケーキ、しまじろうのふろくでついてきた自分でフリフリしてつくるおにぎり、
    ハンマー型になってるコロコロおにぎりのは百均でもみかけました。)

    • 7月20日
  • みかん

    みかん

    うちも同じ感じで食べるより遊ぶ!って状況です😥
    なんとか好きな物を食べてもらって毎日やってるのですが偏食なので初めての食感は問答無用で拒否だったりで同じ物ばかりにならないように試行錯誤がストレスです😭食べるの遅いのに切り上げるの早くて、せっかく用意したのにー!って感じです😨
    娘も野菜は全く食べないのでペーストにしてグラタンに少量混ぜてます😣
    体重が減ってないのは羨ましいです😢うちはガクッと減って8.7キロしかありません😅
    楽しく食べてもらうことが大切ですね!頑張ります💦ありがとうございます✨

    • 7月20日
  • 海月

    海月

    納豆が食べれる時は、納豆に
    まぜ、
    うどんが食べれるときはうどんにまぜ、
    ホットケーキに豆腐と青汁をまぜたり、
    その時々で少しでも食べれるものを探す感じですよね…
    レトルトはどうですか?
    アンパンマンカレーとかも
    ハマった時期があったので
    そういうのだと楽ですよねー
    体重減っちゃうと
    余計考えちゃいますよね(;_;)

    • 7月20日
  • みかん

    みかん

    そうですよね💦うちもバレない程度に混ぜ込んで食べさせてます😢
    レトルトは最近やっとベビーフードを数種類だけ食べてくれるようになって大助かりなのですが飽きるのが早くて量が足りてない状況です😱
    纏めてしっかり食べてくれたらもっと遊ぶ時間もしっかり取れるのになーってモヤモヤです😣

    • 7月21日
ちゃそ

うちの子はアンパンマンポテト入れただけでテンション上がってずっと先生にアンパンマン自慢してたらしく、お母さんもう入れないでー😂と言ってました🤣

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます✨
    2歳くらいでピンポイントで好きなおかずはできてくるんですね😊うちもそこから食べるに繋がってほしいです😭

    • 7月19日