
コメント

ちゆちゆ
私も2人目は里帰りせずでした。
買い物とか結構大変でしたね( ;∀;)運転も頭がぼーっとして怖くなりました😭

退会ユーザー
私も里帰りなして
育児してましたが
買い物は行きませんでした!
食材からオムツなどは
旦那に任せました🌀
家事は普通にしてました💦
-
ままり
買い物はさすがに負担が大きいですかね😨
家にいたら家事は自然としてしまいそうです😅- 7月19日
-
退会ユーザー
買い物は
ネットか旦那に
頼んだ方がいいと思います!
上の子が1歳すぎなので余計😂
家事はそうなんです!
自然とやってしまいます笑- 7月19日
-
ままり
そうですよね🤔
なんだか何とかなりそうな気がしてきました🙌(笑)- 7月19日
-
退会ユーザー
なんとかなります!!
頑張って下さい☺️✨- 7月19日

ママリ
私も1ヶ月前に二人目出産しました!
一人目は里帰りしましたが、上の子もいましたし、迷惑かけるからと今回は里帰りしませんでした。
同じく私は元気なのですが、娘のことや、家事があり、
二人で泣かれると家はカオス状態で本当に大変でした😭
なので申し訳ないですが結局私は電車で母に通ってもらってます💦
-
ままり
2人で泣かれたらさすがに参りますね…
頼れるところは母にお願いするつもりですが、なんせ母も働いていてなかなか自由がきかない感じです😓- 7月19日

さおすけ
私も二人目出産後は里帰りしませんでした💦
晩御飯はヨシケイを頼んで買い物に行かなくてもいいようにしてます💦
こまごま必要なものは旦那に買ってきてもらったりネットスーパーで買ったりしてます☺️
上の子の保育園の送り迎えもあり始めは大変でしたが慣れればなんとかなってます🙌笑
-
ままり
ヨシケイ、ちょうど見てました!!良いですか?🤔
送り迎えは旦那に任せるつもりです!やはり、慣れればなんとかなりますかね(笑)- 7月19日
-
さおすけ
毎日、今日の晩御飯何しよー?とか考えなくていいし買い物も行かなくていいので楽ですよ☺️
毎日ちがうメニューですし👍
無理しない程度にやればなんとかなります✨
難しいですけどね💦- 7月19日
-
ままり
確かに楽ですよねー!しかも栄養バランスも考えてありそうですし!
試してみようと思います😊- 7月19日

おりんさん。
私は4人目の時に里帰りしませんでした。やってできないことはないけど...やはり休んだ方がいいんだろうな、とは思いました💦。
一週間はご飯(昼、夜)を義母に届けてもらいました。
産後の無理は年をとってからでるともいいますしね😅。
-
ままり
そうですよね😅
ご飯作ってもらえると相当助かりますよね💦- 7月19日

ままり
2人とも里帰りしませんでした!
家事はぼちぼちならできますが、買い物までは厳しいと思います😅
私は旦那と一緒に買いに行くか(週末まとめ買い)、旦那にお願いするか、たまにコープ使ってました😊
-
ままり
買い物はさすがに厳しいですかね😓
コープいいかもです!- 7月19日

ゆうり
してません!
やってけます☆お風呂もなんとかなってます🙂
-
ままり
なんと心強い!なんとかなりますかね😳
- 7月19日
ままり
運転もされてたんですか!
やっぱりぼーっとしちゃうんですね😣